ガンと戦った父が亡くなり、いつもそばに居たいと姪っ子の希望を叶えるメモリアルアクセサリー
がんと戦い!頑張った父
去年の6月に変わろうとした頃
父の身体に異変がありました。
身体に刺すような痛み、腰上あたりの痛み
食欲不振と
元気で働き者の父
足腰弱るならないように70過ぎて
シルバー人材で働く!
その仕事は誰もがやらないような
屋外で夏は汗だく、夕日が🌅暑い浜辺の掃除
日陰のない海や、砂浜、農家さんの手伝いなど
若者でも過酷な仕事をしていました。
ガンになっても、何故続けるか聞くと
「人は、みんな誰かのためになることを、しないといけない。もちろんお金💰もあるだろうけど、ボランティアでもやり続けたい」
それが、生きる‼️
そして、その次に生きがいとなり、希望となる
ただの仕事バカだなー昭和だなーと思っていましたが、父がガンになり、日々通院など付き添い、話も沢山するようになり、また色々と学ぶことが出来ました。
すごい父✨
また、闘病のこと
闘病で学んだことを記録し伝えたいと思います。
姪っ子!おじいちゃんとそばにいたい
そんな凄い父とのお別れの時
姪っ子が、お骨が欲しい!と
どーして?と聞くと
ずっと側でいたい!🥺だから、キーホルダーとかお守りにしたいのと相談されて、まだ20歳前の子から小学生までいる姪っ子家族👪
お骨の重みが分かる姪っ子だけ許可‼️しっかりとプレゼンを私達にしてくれました。
絶対に放置しないこと!供養すること
無くさないなど約束しました。
姪っ子が選んだのは、下のキーホルダーです。
カプセル型なので、薬を入れたりも出来るもの
透明の、カプセルにお骨を入れて、外枠のキーホルダーアルミに刻印したカプセルに入れる
二重構造で安心😌
父が頑張って闘病をしてるのを
側で見た分、涙が溢れました。
もっとあーしてあげれば、タラレバです。
ほんと仕事人間の父は、子供達とは過ごせない
毎日帰宅も遅く朝も4時に居ない人で
思い出もそれほどないんですが、大人になり
偉大さを感じられました。
もちろん葬儀も
後のお返しなど大変だから迷惑かけたくないから、
家族葬でお願いされ
お金もかけず💰とのことで、口も開いたままの
自然体で送り出しました。
しかし、お服を着せたりするのは、
家族みんなで協力し、納棺までして
小さな孫たちから社会人の孫たちまで
最後の、父からの講習
勉強会で葬儀のことを学び、一つ一つ丁寧に
お水、身体摩り拭いたりと、しっかりと記憶にも残ったことでしょう。
⬇
ぜひ、みなさんも
検診を忘れずに
少し高く感じる時は、数年に1度でも
画像に、採血腫瘍マーカーを測りましょう
色んなことが、落ち着いてきたので(遺言・相続・私の入院治療・息子の病院など)
少しずつ膵臓癌と戦う方のため、これから参考にされる方がいればと
戦った父のことも記録を伝えていきたいと思います。
