成功するための最短コースとは
おはようございます。
大阪一点突破カウンセリング臨床心理士の舩曳です。
「その業界で成功したくて、あなたに知識がないなら、
まずはその業界に詳しい人に教えを乞うのが、成功への一番の近道である」
カウンセリングやコーチなどは言うに及ばず、
コンサル、出版、行政など考えうる全ての業種・業界で
その道のプロに教えを乞うことは一人でやる場合の
何倍ところか何百倍も早く成功にあなたを導いてくれます。
しかしその一方でこうも言われています。
「本当に成功したかったら、教えてもらうばかりでは駄目だ。
自分の勝ちパターンを見つけないと」
これもよく聞くことだと想います。
ですが、上の「教えを乞う」ことと
この「自分で勝ちパターンを見つける」は
一見矛盾しているように見えます。
どちらが正しいんでしょうか?
まずあなたにお聞きしたいのですが、
どちらが正しいと想いますか?
考えて見てください。
・・・ちゃんと考えていただきありがとうございます。
何度も繰り返しお伝えしているように、
「自分で考えて見てください」と言われて考える人は全体の20%、
そして自分なりの答えをちゃんと出す人がその20%(最初から考えると4%)だと言われています。
なのでまず考え、
自分なりの考えを持てた人はそれだけでも上位の4%に入っていますので、
それだけでも十分素晴らしいことだと想います。
さて、本題に戻りますが、
上記の2つのうちどちらが正しいかと言うことに関しては、
私なりの見解では、
続きはこちらから
※)アメブロで謎のNGキーワードに引っかかることがあるためやむを得ずこうしています。ご了解下さい。
お金持ちの習慣化セミナー
おはようございます。
大阪一点突破カウンセリング臨床心理士の舩曳です。
最近インフルエンザが流行っているようです。
と言っても、自分の周りではまだ誰もかかっていないので
有り難い限りなのですが。
ちなみにあなたはインフルエンザの予防接種は
受ける派?それとも受けない派?
自分は1回インフルエンザで身体の節々が痛くなって
動けなくなったことがあるのと、
何より
「自分のベストは尽くした」
生き方が好きなので、
一応打つだけ打ちます(笑)
この前臨床心理士仲間に聞いたら、
「私は一度もインフルエンザかかったことがない」
とのこと。
何かのフラグのようで、心配です。
さて、では今日のメルマガスタートです。
--------------------------
当たり前のことですが・・・
とあえてタイトルを付けさせてもらいました。
先日「お金持ちの習慣化セミナー」なるものに参加してきました。
相変わらず斜めからの見方をする私としては、
内容よりは進め方や準備、狙いなどを見定めに行ってきました(笑)
その中で「なるほどな」と思ったことを
いくつかシェアさせてもらいます。
続きはこちらから。
※)アメブロで謎のNGキーワードに引っかかることがあるためやむを得ずこうしています。ご了解下さい。
あなたに大事な人からの手紙が届きました
おはようございます。
大阪一点突破カウンセリング臨床心理士の舩曳です。
最近は急に冷え込んで来ましたね。
一方で、省エネとは言え、室内はかなり暑いところもありますので、
微調整出来る衣類を一枚持ってこまめに体温調節して下さい。
細かなことかもしれませんが、
体調管理も人やお金に好かれるための大切な一歩です。
さて、今日は思いっきり自分の趣味のマンガの名言から学ぶで
始めたいと思います。
自分のこの目で、
聖域(ここからシュートを打てば必ず決まるというポイント)
を見つけ出したお前の姿を見られればいいが、
でもそれはもう無理なのかもしれない。
本当はこの手紙を
誰にも読んでもらいたくはない。
でも・・・
もう俺がお前の近くに居ないのだとしたら、
そして今お前が苦しい壁にぶつかっているのだとしたら、
手紙に書き残した最後のアドバイスが
その壁を突き破るヒントになってくれることを願ってやまない」
続きはこちらから。
http://cbtskill.com/meigen/myorigin/