まさか言ったことが伝わるなんて幻想お持ちではないですよね? | 縁と円を引き寄せる成功法則

まさか言ったことが伝わるなんて幻想お持ちではないですよね?

大阪一点突破カウンセリングCBT臨床心理士の舩曳です。

人は面白いもので、

 

言ったこと

 

は相手に伝わったと思いがちですが、実際は相手の方にはほとんど伝わっていません。

「そうそう!」と共感してくださる方も多いのではないでしょうか?

 

実際今日も、

自分は外部顧問みたいな立場なのですが、

会議中、問題点と課題をアドバイスしようとしたところ、

まだ話の途中なのに割って入って来られ、

最後うやむやな状態で終わろうとしたので、

再度引き締めて伝えましたが、

彼らには自分の情報は残念ながら、

必要なかったのでしょう。

 

その会議はなぜか人が話していても、

他のところでぺちゃくちゃ話すため、

会議の効率が悪いのです。

 

 

今振り返ると「言っても伝わらない、

あるいは聞こうとしない人って居るよね」と

よい教訓の機会をもらったと思っています。

 

さて、話しを戻して、

例えば相手の性格や

業務への姿勢であかんと感じたところ、

伝えたとしても

 

 

続きはこちらから

※)アメブロで早く全部書けるようになりたいものです。よく分からないNGワード辞めていただけないかな・・・