あなたが決められない本当の理由とは? | 縁と円を引き寄せる成功法則

あなたが決められない本当の理由とは?

ようこそ、舩曳です。




事業を加速させる心理学♪心のノウハウを取り入れ売上げ50%アップ!




アメンバー希望の方は必ずお読み下さい。




















あなたは優先順位を決めていますか?


























例えばあなたは引越しをするとします。













































部屋の広さ、家賃、築年数、近くにスーパーがあるか、駅からどのくらいの距離か、駐車場は付いているか、上にはどんな人が住んでいるか、携帯の電波は入るかなどなど、条件はたくさんあると想います。













































しかし、最終的には上位3つくらいの条件に絞って(場合によってはそれぞれを得点化や重み付けして)、選ぶのではないでしょうか?













































そうです。













































その上位3つに入るものが、あなたにとって引越し先を選ぶときの優先順位なのです。













































しかし、これが経営という視点になると、優先順位を決めてない人が非常に多いと感じています。













































優先順位とは、目的があって初めて決まります。













































例えば


















ブログで広報戦略をすると決めた場合、





失敗をネタにしよう!













で書いたように、書くべきことと、書いてはいけないことはおのずと決まってきます。


























また


















ビジネスの収入を増やすことが一番なのか、経費削減が一番なのかによっても戦略は変わってきます(多くの場合、収入を増やすために投資をすることによって経費がかさむので、実はこれは表裏一体のものですが)。


























また


















あなたの人生設計における優先順位も大きく影響します


























家族なのか、それとも自分のビジネスを大きくすることなのか、その家族も親なのかだんな様なのかによっても大きく変わってきます。













































あなたがもし何かしらの事情で迷っていることがあるのなら、この優先順位が定まっていないのではないでしょうか?私が相談を受ける中で一番多かったのが、この優先順位が分からない方からのご相談です。













































こればかりは「こういう順番がいいですよ」ではなく、あなたにとって腑に落ちる順番でないと意味がないのです。その優先順位があなたが経営を踏ん張る原点になりますから。













































また優先順位は見せ方もあります。













































家族を大事にすることが一番と考えている方でそのためにビジネスをやってるんだとしても、そのことが誰から見ても分かりやすく表現されてないと、「お前は仕事が一番なんだろ」と言われてしまいます。


























優先順位が決まったら見せ方も大事なんだということを知っておいて下さいね。













































まとめます。































































まず行動する前に優先順位を決めること。そうしたらいざというとき迷いません。














そして優先順位を決めたら、それをどう見せるかも常に考えておくこと。



































これらが一致したとき、お客様も、スタッフも家族も、人は応援してくれます。

















今多くのコンサルが言っている、小さなお店の繁盛のさせ方に共通することなので是非知っておいて下さいね。










































ビジネスに活用する心理学♪~稼げるセラピスト、カウンセラー、コーチ、ヒーラー、士業、毎日誕生中~







ビジネスに活用する心理学♪~相手目線を獲得し、売れる仕組みを創る心理テクニック~




↑詳細はクリック。2011年8月4日サービスメニュー追加。受けられた方の声を載せました。




 ビジネスに活用する心理学♪~稼げるセラピスト、カウンセラー、コーチ、ヒーラー、士業、毎日誕生中~




携帯からも登録出来るようになりました。




メルマガ登録すると、アメンバー記事も読めるようになります。



アメンバー申請の時にメルマガ登録時のお名前教えてください。
 
 


ビジネス活用する為の心理学♪~稼げるセラピスト、カウンセラー、コーチ、ヒーラー、士業、毎日誕生中~

    


お急ぎの方はこちらのフォームでどんなことでお悩みかご連絡下さい。