あなたの悩み、現在地とゴール、明確ですか?
ようこそ、舩曳です。
さて唐突ですが、悩みや苦しみの原因は何なのでしょうか?
例えば事業がうまく行かない。
例えば恋愛がうまく行かない。
最初からうまく行かないこともあるさと分かっているはずなのにうまく行かないと悩み苦しみます。
この背景には
「事業がうまく行けばいいなぁ~」
「この恋愛はきっとうまく行く気がする!」
という期待の気持ちがあります。
「期待」ということがあるがために人はわくわくし、同時に苦しむのです。
つまり苦しみたくなかったらわくわくドキドキ期待しなかったらいいのです
・・・うーん、こんなカウンセリング受けたら自分なら怒り出しそうです(笑
かなり極端ですね(^^;)
もう少し一緒に考えて見ましょう。
期待することは決して悪いことではありません。
頑張る原動力になりますから。
でも同時に地に足をつけずに現実離れしたことを期待すると、苦しむのは誰でしょうか?
そうです、自分です。
なぜなら根拠がなく、期待だけしているとかなわなかったときのショックが大きくなります
ではどうしたらいいか?
適度に期待をする一方で、ちゃんと現実を見ることです。足元を固めていくことです。
適度とは現実を踏まえているかどうか。
もちろん現実とは関係なく、思考は現実化するということもあります。
思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき/きこ書房

Amazon.co.jp
ただ体感的に、結果だけ夢想しても、叶わず自信をなくしてしまう方をたくさん見てきました。
大事なことはスモールステップに細かく分けて、今着実に出来ることをやるということだと思います。
結果が叶う時期が先であることもあるのです。
期待と現実のギャップに苦しんでいる方はどこかで現実を置き忘れて来ていることが多いです。
大事なことは期待をしつつ、現実をちゃんと見つめること。
必要に応じて軌道修正もありでしょう。
気持ちはほっとくと飛んでいっちゃうことがありますのでちゃんと捕まえていてあげててくださいね。
特に恋愛中は要注意です。
そして実は、頭の中だけで進行していて、実際の行動に移さないで居られる方も多いです。
まず現在地を見極める。ゴールを見定める。
そしてゴールに至る道筋を出来るだけ論理的に、一つの方法がダメでもいくつかのアプローチ方法を考える。
そのためには、本当に「そこに行きたい!」という執念のような想いももちろん必要です。
想い=ガソリン
スモールステップ=ナビ
です。
まずは自分の今回を見つけ出す作業を一緒にしましょう。
そこがわかれば、人生の軸、すなわち自分の人生でしたいことはもう手に入ったも同然です。
インスタント解決術にご興味ある方はこちらまで。
さて唐突ですが、悩みや苦しみの原因は何なのでしょうか?
例えば事業がうまく行かない。
例えば恋愛がうまく行かない。
最初からうまく行かないこともあるさと分かっているはずなのにうまく行かないと悩み苦しみます。
この背景には
「事業がうまく行けばいいなぁ~」
「この恋愛はきっとうまく行く気がする!」
という期待の気持ちがあります。
「期待」ということがあるがために人はわくわくし、同時に苦しむのです。
つまり苦しみたくなかったらわくわくドキドキ期待しなかったらいいのです
・・・うーん、こんなカウンセリング受けたら自分なら怒り出しそうです(笑
かなり極端ですね(^^;)
もう少し一緒に考えて見ましょう。
期待することは決して悪いことではありません。
頑張る原動力になりますから。
でも同時に地に足をつけずに現実離れしたことを期待すると、苦しむのは誰でしょうか?
そうです、自分です。
なぜなら根拠がなく、期待だけしているとかなわなかったときのショックが大きくなります
ではどうしたらいいか?
適度に期待をする一方で、ちゃんと現実を見ることです。足元を固めていくことです。
適度とは現実を踏まえているかどうか。
もちろん現実とは関係なく、思考は現実化するということもあります。
思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき/きこ書房

Amazon.co.jp
ただ体感的に、結果だけ夢想しても、叶わず自信をなくしてしまう方をたくさん見てきました。
大事なことはスモールステップに細かく分けて、今着実に出来ることをやるということだと思います。
結果が叶う時期が先であることもあるのです。
期待と現実のギャップに苦しんでいる方はどこかで現実を置き忘れて来ていることが多いです。
大事なことは期待をしつつ、現実をちゃんと見つめること。
必要に応じて軌道修正もありでしょう。
気持ちはほっとくと飛んでいっちゃうことがありますのでちゃんと捕まえていてあげててくださいね。
特に恋愛中は要注意です。
そして実は、頭の中だけで進行していて、実際の行動に移さないで居られる方も多いです。
まず現在地を見極める。ゴールを見定める。
そしてゴールに至る道筋を出来るだけ論理的に、一つの方法がダメでもいくつかのアプローチ方法を考える。
そのためには、本当に「そこに行きたい!」という執念のような想いももちろん必要です。
想い=ガソリン
スモールステップ=ナビ
です。
まずは自分の今回を見つけ出す作業を一緒にしましょう。
そこがわかれば、人生の軸、すなわち自分の人生でしたいことはもう手に入ったも同然です。
インスタント解決術にご興味ある方はこちらまで。