~9月3日は『睡眠の日』~
ぐっすり眠れていますか?
昨日の経済新聞に
健康のための歩数は、10,000歩なくても大丈夫!
まずは大股でぐんぐん歩くこと
と掲載させていましたね
実際、一日一万歩というのは、
ハードル高すぎて
なかなか、、、
企業内で歩くイベントご提案しても
やはり意識の高い方々のみが中心に盛り上がって
運動して欲しい方には
届きにくかったりします
ですが、この朗報
1日あたり平均4000歩以上歩く人は、
全死因の死亡率が大幅に低下するとの研究結果が発表されました!
研究結果をまとめた論文
「European Journal of Preventive Cardiology」では、歩数の健康への影響を分析としては世界最大規模の研究になるそうです。
論文によりますと、
歩けば歩くほどもちろん健康上のメリットは大きくなるそうですが、
1日3967歩でも全死因の死亡リスクは低下し、
1日2337歩でも心臓や血管の病気で死亡するリスクを減らすのに十分な可能性があることが分かったそうです
まずは
少しじゃ意味がないか、、と思わず少しづつでも歩き出すこと!
励みになりますね
心臓や血管の病気だけでなく、
睡眠にとっても繋がりますね!
私も実は春から
登山始めましたが
平らなところとは大違い、
急な登りは足が上がらず、息も切れて、、
体が鈍ってること
しみじみ感じております
来年の3,000m 級の登山
目指し隔日で約1時間歩いて7〜8,000歩程度歩いてますが、昨日からは,しっかり大股。
周りの視線など気にせず歩いてます笑
皆さまもぜひ
まずは今日の一歩から
〜今夜もぐっすり眠れますように〜
⭐︎一般社団法人日本快眠協会
⭐︎眠育イベント
眠育~つながる ひろがる ねむりの力~
⭐︎健康経営プログラム
企業研修
エンパワースリープジャパン株式会社
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
LINE@始めました
日本快眠協会からお知らせが届きます!
お友達追加はこちらからどうぞ
カレンダー欄をご確認ください
一般社団法人日本快眠協会
眠育イベント
眠育~つながる ひろがる ねむりの力~
健康経営プログラム
企業研修
エンパワースリープジャパン株式会社
こころの健康相談統一ダイヤル:0570-064-556
代表 今枝昌子の著書
![]() |
生活習慣を変えなくても、深い眠りは手に入る |