『ホットペッパービューティー』 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

~美と癒しのお店を探すなら

✨ホットペッパー ビューティ✨‼️

 

そんな有名雑誌に

『リフレクソロジー 足裏から健やかな眠りへ』

記事を書かせていただきました❗️

 

 

セルフケアは大切です👍😊

 

でも、そうは言っても

やっぱり疲れきったときには、

プロの手に委ねましょう❣️

 

おー、そこそこ!

と、プロはポイント分かってくれてます♡

 

 

お疲れを溜めないことは大切です。

 

なぜ、足裏を刺激することが

ねむりにつながるのか。

 

それは、

良質な眠りには

放熱がポイントになります。

 

お風呂に入ったり、温かい飲み物を飲んだり。

 

でも、それだけでは不足しているかもしれません。

  

貴方の身体は循環の良い身体でしょうか?

 

頭や神経ばかり使って

つい運動不足になったりしていませんか?

 

または頭は熱が抜けず、足元は冷え冷え

なんてことはありませんか?

 

また、『やらなきゃ!やらなきゃ』と、

いつも交感神経優位になりすぎていませんか?

 

そんなときには

是非しっかり足裏、足の指の間、

指を揉みほぐしてみてください。

またプロの手に委ねてみてはいかがでしょうか♡

 

プロなら

その場で眠って頂くことは

当たり前♡ゆっくり誘ってもらっちゃいましょう。

 

実はねむりのプロ

スリープケアリフレクソロジストなら

ねむりの質も変えてくれます💕

 

気になる方はコメント欄まで♡

 

〜今夜もぐっすり眠れますように〜

 

 

◆こちら取材を受けたのは関東圏ホットペッパーさんでございます。

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎

●LINE@始めましたスマホ

日本快眠協会からお知らせが届きます!

お友達追加はこちらからどうぞ乙女のトキメキ

https://lin.ee/AsnzrPk

 

●イベント・講座一覧

カレンダー欄をご確認ください

 

●一般社団法人日本快眠協会

http://kaimin.or.jp/

 

●眠育イベント

眠育~つながる ひろがる ねむりの力~

http://min-iku.net/

 

●健康経営プログラム

企業研修

エンパワースリープジャパン株式会社

http://yoi-nemuri.com/

 

こころの健康相談統一ダイヤル:0570-064-556

 

 

 

●代表 今枝昌子の著書

生活習慣を変えなくても、深い眠りは手に入る 生活習慣を変えなくても、深い眠りは手に入る