【CSAスリープケアリフレクソロジスト】最後の授業 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。


最後の授業は、
夏休みもあってお子さまもご参加クローバー


また、なんと優秀で可愛いこと♡


「ママ、頑張れ」
ってあったかい気持ちと
私たちへの優しい気配り具合に、
すっかりメンバーはファンにキラキラ

 

 

休憩時間には得意の手品を披露キラキラ
いいね、こんな時間クローバー

 

 

 

 

 

さぁ
次回は試験。

 

ここは、ピシッと拝見していきます。

 

 

姿勢が綺麗なときは、
ちゃんと身体を使って施術できてます。

 

 

スリープケアリフレは、


1、施術をマスター
2、足裏をみれるように
3、眠れる足裏に変えてゆく

 

 

眠れる身体を足裏から
受講後の勉強会で引き続き
腕を上げて行きましょう。

 

 

〜今夜もぐっすり眠れますように〜

 
 
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
 

 

 

●一般社団法人日本快眠協会
 
●眠育イベント
眠育~つながる ひろがる ねむりの力~
 
●健康経営プログラム
企業研修
エンパワースリープジャパン株式会社

 

 

 

 

 

●代表 今枝昌子の著書