ここのところの
バスやトラックの事故、
気になってる方も多いのではないでしょうか。
健康チェックでは、問題なかったのに
突然意識がなくなって
事故を、、
という、会社に大きな影響を
与えかねない状況にならないためには、
企業のラインケアと、
ドライバー自身の意識を変えること、大切です!
そもそも、
睡眠はその人でないと管理できないもの。
「よし!睡眠よくしよう!」って、
気持ちになってくれなければダメ。
それには、
分かりやすいこと。
その場で、変化を感じられることが、
なにより大切と思っています。
睡眠への取り組みは、
食事も運動も禁煙もメタボ対策も
スムーズに取り組みやすくなる
糸口でもあるのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日は、
静岡県にある
中部交通共済さまの事故防止研修を
行わせていただきました!
静岡県内の
意識高い女性社長さまとも
お打ち合わせも出来、
また、多くの物流系企業さまに
ご縁を頂くこととなり、
今後もお伺いする機会が増えそうです✨
ひとつだけ残念だったのは、
不漁で残念ながらいただけなかった
桜えび。
次回は味わえると嬉しいな♡
懇親会では
笑いの絶えない楽しい会でございました♪
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
アドバイザー養成講座
12月10日(月)+12月11日(火) 13:00~19:00
恵比寿駅徒歩5分
12月25日(火)+12月27日(木) 10:00~16:30 名古屋市内
2級講座
12月4日(火)+12月5日(水)
12月12日(水)+12月13日(木)
2019年
1月9日(水)+1月10日(木)
1月21日(月)+1月22日(火)
各10:00~13:00 滋賀県守山市
詳細はこちら
-----------------------------------------