【快眠体操指導士】&
【おねむりレクチャー2級養成講座】
昨日も
楽しく、深く学んでいただきました💕
時間❎質
ねむれるカラダつくりの基本は、
おねむりレクチャーも、
快眠体操も
足裏、足指がポイントです。
もちろん
理論もちろんしっかりお伝えします。
快眠ボディ目指して✨✨
頭の学びと身体の学び。
いよいよ、
5月から
第3期おねむりレクチャーインストラクター
開講いたします‼️
(=´∀`)人(´∀`=)🎵
ワクワク楽しく受講も
講師の先生が育ってくださってきたから♡
快眠体操指導士の授業は、
あこ先生の情熱的な講義で
皆さま頑張ってついていってました。
まずは、自分の身体つくりから。
あ、おねむり2級のお写真
忘れてしまいました(=゚ω゚)ノ
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
おねむり養成講座 ご案内 名古屋
講師 今枝 昌子
<おねむり2級>
3月17日(金)10:00〜16:00
<おねむり1級>
3月23日(木)9:00〜15:00
4月4日(火)9:00〜15:00
<おねむりインストラクター>
5月18日(火)13:00〜18:00
29日(月)13:00〜18:00
6月16日(金)13:00〜18:00
22日(木)13:00〜18:00
<快眠体操指導士>
3月17日(金)10:00〜16:00
4月12日(水) 9:30〜15:30
<CSAスリープケアリフレクソロジスト>
3月28日(火)10:00〜14:00スタート
全4回
<おねむり坊主さま 1級>
〜地域の皆様に眠りを届ける〜
29日(仏滅)13:00〜18:00
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
-------------------------------
●オトナ眠育/コドモ眠育
●おねむりレクチャー養成講座
http://www.kaimin.or.jp/onemuri.html
●一般社団法人 日本快眠協会
●エンパワースリープジャパン株式会社