第四期 CSAスリープケア養成講座 開校のお知らせ | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

【第四期 養成講座開講・受講生募集のお知らせ】

(社)日本快眠協会が認定する
CSAスリープケアインストラクター 及び
CSAスリープケアセラピスト

各認定資格取得のための養成講座が開講されます
≧(´▽`)≦

厚生労働省から今年11年ぶりに睡眠指針が改正され、
益々睡眠が重要視されるようになりました

その流れを受けまして、
日本快眠協会でも
企業・行政・医療の現場で
活躍して頂けるセラピスト、インストラクターの育成に力を注ぎたいと思っております。キラキラ


テキストも
名古屋大学名誉教授で
日本睡眠学会 前理事長でもいらっしゃる医学博士の先生に
監修していただきまして、かお
いよいよ第四期CSAスリープケアマスター養成講座を開講いたします。

睡眠の基礎、そしてねむれるカラダのための
大切なその次のステップについて
学びませんか?  広げよう 快眠の輪!

どうぞ、チーム快眠として
多くの皆様にお伝えする力になってくださいませ。キラキラ

お申込み、お問い合わせをお待ちいたしております


【CSAスリープケア1級インストラクター】
【CSAスリープケア(ハンド・ヘッド・フット)セラピスト】
四期生募集中。9月中旬開講予定。
開催予定地 名古屋。

【CSAスリープケア(初級・2級)インストラクター】
【CSAスリープケア初級セラピスト】
個別・小グループにて随時受付中。
名古屋。

※名古屋開講が基本ですが、3名以上集めて頂くことで
関東・関西も開講可能です。
過去、札幌、大阪、でも開講いたしまし
た。



詳細は協会HPを
是非ご覧くださいませ。
日本快眠協会


PDFで養成講座リーフレットもご覧いただけます。
どうぞ、よろしくお願いいたします



今夜もぐっすり眠れますように



ありがとうございます