
心療内科のリワークをしておりますと
本当に色々と考えさせられます・・。
うつ病から社会復帰のための講座ですが、
社会復帰してから
対人関係をより良くするためのアサーションや、
自分に負けない 認知行動療法 など様々ありますが、
私が受け持っているのは
”睡眠とリラクセーション”
うつ病の方の約90%は、不眠症です。
でもそれは、
以前は、うつ病の一症状と考えられてきましたが
昨今の研究から、
不眠は、うつ病の前駆症状であり、
不眠はうつ病の危険因子と 考えられるようになってきました。
再発しないためには、不眠を予防する事が先決なのです!
勉強させられるのは、
知らないということがどれだけ怖いかということです。
心療内科にかかられる方は、かかってからうつ病のこと勉強されることが多く、
かかるまで、知らなかったと言う方
本当に多くて驚きます。
でも私自身も、
心療内科で仕事を始めていなければ
周りに該当する方がいらっしゃらなけられば
知らなかったと思います。
でも、それでは遅い!! と辛い症状を訴えるか方々をみていると
心から感じます。
自分の身を守るのは自分です。
どうか、睡眠の意識、再度確認してくださいませね。
更に熱い想いで、メッセージを送り続けたいと思っています!!
お知らせ)
眠れない方のための快眠プログラム
7月からいよいよ本格的に開始しますっ!!
①プロのスポーツトレーナーによるマンツーマン指導
②快眠セラピストによる 施術と体感
③食事指導・寝具提案
④自律神経チェック
トータルでカラダ作りを
しっかりとサポートいたします!
すでに予約が殺到しております。
気になる方は、HPお問い合わせ緒まししております。
お気軽にお受け戴ける お試しコースもあります!
どうぞ、宜しくお願いいたします。
今日も、ぐっすり眠れますように・・
