おうちセラピスト | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは、 皆様 ぐっすり眠れていらっしゃいますか?



サロンで行っております おうちセラピスト講座 ですが


最近、とても注目されております。



触れることの大切さは


心療内科におりましたときに、強く感じておりました。


幼少期に母親に触れられる機会の少ない子供たちは大きくなって


大人になっても、心が満たされずに


いつも何か不安になり、依存をするケースが多いのです。


異性への依存だったり、買い物依存だったり 様々ですが、




その様なケースは往々にして、連鎖いたします。


娘は、母から、その母は祖母から・・・


でも、どんなに大きくなっても、触れることで少しずつ取り戻すことも出来るはず。


もちろん、子供が小さなときに、触れることを意識していると


やはり家族間は、変わってきます。


新婚様には、もちろんのこと、カップルの方々


カラダの見方をお伝えしながら、眠れるテクニックもお伝えします。


アットホームな講座で、私自身がとても楽しませていただいています。



このおうちセラピスト講座が、


有名講座雑誌の 『けいことまなぶ』 様 の取材を受けることになりました!!


ご担当の方(今、話題の海老蔵さまにそっくりキラキラ


 も、とても興味を持ってくださり 男性ですが、ご自身も是非受けたいと仰ってくださっております。


男性の方も、ご興味示してくださる方もいらっしゃるので


その辺りも今後考えて行きたいと思っておりますWハート



我が家でひとり、おうちセラピストがいてくれると


家族間、間違いなく 幸せオーラに包まれます  好 るん。




今日もありがとうございます。



皆様が、ぐっすり眠れますように・・。



http://www.yoi-nemuri.com