宴会場のエアコンが壊れましたー😢
こんな状況で、高額商品が壊れるなんて…
orz・・・
なんてこったい。
新年早々縁起が悪いですが、
私、厄年で2月から後厄なのでしょうがないですね。
冷静にエアコンを見てみると
平成3年製 30歳でした★
エアコンとしては超長寿命でした!!
電気屋も目を丸くするほど、衝撃の長寿命でした。
下の写真は解体して、ばらしたあとです。
長い間ご苦労様でした!!
ということで新しいエアコンを入れる必要が
あるのですが、
以前のエアコンより新しいエアコンの縦寸法が
10㎝程長い関係でそのままでは設置ができないので
床を15㎝程下げて対応しました♪
新品はこんな感じのエアコンになりました。
100KG程あるので、床を頑丈にしてくださいねと
電気屋さんから依頼されたので
オーバースペックで1トンはのっても大丈夫にしました。
(また、せっかくいじるので、周辺に補強金物も施工♡)
でここからは昨年3月に施工したのですが、ついでに紹介♡
エアコンの上に換気扇を追加★(これもコロナ対策の一環です。)
この時期にかなり痛い出費でしたが無事設置できてよかったです!!
音楽合宿の宿 白雲楼 副館主 基司
HomePage http://hakuunro.jp/
Jugem Blog http://hakuunro.jugem.jp/
ameblo http://ameblo.jp/pl-field-mt/