子宮筋腫/健診受けてますか? | 妊活・安産・産後子育て応援♡女性としての自分を大切に♡光のサロン”プティリュミエール”青森平川市

妊活・安産・産後子育て応援♡女性としての自分を大切に♡光のサロン”プティリュミエール”青森平川市

リラクゼーションサロン
petit Lumiere プティリュミエール
【光線・整体・骨盤ケア・フェイシャル…etc】
妊娠前から更年期も。
毎日を楽しく元気に過ごせるように♪♪
冷え改善・体質改善♪♪
妊娠中、産後子連れOK ♡

皆さん健診受けてますか?
女性は子宮がん検診など2年に1度市の助成で受けられるようになっています。

我が平川市↓↓↓
https://www.city.hirakawa.lg.jp/fukushi/kenshin/fujinkakenshin.html


乳がん検診は40歳以上からです。


が、私は30代後半、自費で乳がん検診を受けていました。

マンモではなく、エコーです。


周りで乳がんの方が多く、

心配になった事もあり受けるようにしていました。


異常なし!でした☺️


先日友人から、検診時、

子宮筋腫が見つかったと連絡がありました。


初めて言われたそうで、

ビックリしたよね。


子宮筋腫はお客様の中でもよく聞く症状です☺️


経過観察だったり、

子宮全摘した方だったり

様々です。


妊娠中に小さくなったり、

消滅した例も見て聞いています。


自覚症状がなくても、

進行していたり…


病気は生活面を見直すサイン。


仕事のストレス、からの冷え。

冷えた環境など、

身体からのサインだと思うので

まずは自分で身体の巡りを

良くする事をしましょう!


筋トレ

湯船に浸かる

ホッカイロ

レッグウォーマー

下半身は2枚履き(冬はタイツ、ヒートテック着用)

腹巻

温かい物を飲む


…など


疲れやすいお年頃になってきました。


小・中学生の子を持つ私ですが、

年々忙しくなる不思議😂


日々の送迎や部活、スポ少でますます忙しい日々です笑!


保育園の頃がとても楽でした。

(朝預けて帰りのお迎えも仕事を終えて自分の都合で迎えに行けたのでね。)


今となれば

小学生の息子は帰宅して宿題などチェック、

全部終わらせてご飯食べさせ

夕方から21時までスポ少。

その間に中学生の娘の送迎。


子供が増えると送迎も増える…

土日祝は子供らの練習試合と大会の付き添い


きっと、私たちの年代は

仕事での役職もついていて責任も大きいだろうし、

学校関係、スポ少での役員なんかもあるだろうし、

本当に忙しく過ごしてると思うのです。


ストレスも多いはず。


自分の疲れを無視して

子供優先で

頑張る人も多いと思います。


全部完璧にやりこなすのは無理なので、

人に頼ったり

少し手抜きをしたり

休む時間を作ったり

自分が嫌だと思う事からは離れたりして

ストレスを軽減しましょうね。


自分が元気に過ごす事で

家庭がまわっています。


病気になり病院に費やす時間とお金よりも

予防に時間とお金を使いたいと思っています。


病気は生活を見直すサインだと思って

前向きに経過観察し

出来る事からやって行きましょう💪


↓こちらは光線療法の症例集の

子宮筋腫の症例です。


少しでも希望を持って!

日々のセルフケアでやって行こう☺️











参照書籍:可視総合光線療法 治療報告と症例集

財団法人 光線研究所理事長・医学博士黒田一明監修 財団法人 光線研究所附属診療所 編著