工藤えりかです
今日のサロンでの出来事シリーズ

朝一のお客様は
一歳8ヶ月のお子様連れでした

いつも来店すると、
直立でママを待っているのです(*´∀`)♪
それがまた可愛くて

今日は、その辺の引き出しにある、
カードゲームのカードを出したりしながら
ママの周りで遊んで待っていましたよ

そして、今日、1番面白かったのが、
お客様が、排雪されている重機をみるのが好き
という事。
という事。先日、重機トークで盛り上がっていたのですが、(←これもまた面白いですよね
)
)今日はジェスチャー付きで解説頂きましたっ





排雪車が雪を飛ばして、
それを並行しながら走るダンプカーがまたいい
というお話。
というお話。わたしは面白く聞いておりました

わかります?
みなさん?

世の中には、面白い人がたくさんいます

わたしの周り、面白い人がいるなぁ〜

そして、午後は、
肩まわりの施術についての気付き。
脇の下の施術を片方だけやって、
勝手に柔らかさなど比較してみたんですが、
手をかけた方はフワフワ。
柔らかさが全く違いました!
お客様とも違いを確認しあい、
やっぱり、脇の下は大事よね

と確信したわたしでありました

あとは、断捨離について。
日曜日は新月。
今回は大きな手放しをしても良いそう。
お客様と、断捨離についてもお話しておりました

早速、帰りに下着を買いに行こうとか
そんなお話も出来ました

そして、だいぶ、自分らしく生きれるようになった。
人に気を遣ってやらなかったことが
出来るようになった。
ありがとう。
というお話も。
↑この部分、
実は本当の自分ってあるんだけど、
歳を重ねるにつれ、
勝手に遠慮とか、常識とか、
そんなのに縛られて、我慢してきただけだよね
って。
って。わたしもお客様とお話ししながら、
いつも気付きを頂いています。
ありがとうございます

サロン営業終了後は、
まみーしゃが来て、
先日のオルゴナイトワークショップでの
オルゴナイトの出来栄えチェック

そして、さらに、レジンを流し込んで
完成を待ちます

あと、数日でお渡しできるかと

もう少々お待ちくださいね〜

ここで、来月のオルゴナイトワークショップ決まりました

3月10日(金)10:30〜12:00
わざと、《さとうの日》に



詳細はこちらからどうぞ→❤️
そして…そして…
わたしの今日のお楽しみは、
こちら、ハーゲンダッツを食べること

美味しかったです





実は旦那がコンビニをハシゴしながら、
探して買って来てくれました

ありがたや

ハーゲンダッツ大好き

こういう、楽しみが毎日必要

今日もみなさまお疲れ様でした

ありがとうございました

