あばら骨の痛さの原因はタダのコリ? | 妊活・安産・産後子育て応援♡女性としての自分を大切に♡光のサロン”プティリュミエール”青森平川市

妊活・安産・産後子育て応援♡女性としての自分を大切に♡光のサロン”プティリュミエール”青森平川市

リラクゼーションサロン
petit Lumiere プティリュミエール
【光線・整体・骨盤ケア・フェイシャル…etc】
妊娠前から更年期も。
毎日を楽しく元気に過ごせるように♪♪
冷え改善・体質改善♪♪
妊娠中、産後子連れOK ♡

昨日の早朝、お義理姉ちゃんから電話が来て、何かな~?と思ったら、
姪っ子ちゃんが、
あばら骨が寝返りするだけで痛くて、
自分なりに調べたら、
なんと、背骨の歪みだそうで…

どうも、歪みだと言い張るそうで…笑


整体お願いします♪( ´▽`)と。



で、昨日夕方から義理母と姪っ子ちゃん、甥っ子が我が家へ。



いや、しかしね、
あばら骨が痛いとは、
折れてるのではないのか?

一応、病院でレントゲンでも撮ってみたらよいのでは?

朝のお姉ちゃんとの電話でも話してたんだけど…

で、元看護師さんでもあるマミ様とも話してたんだけど。
肋間神経痛とかもあり得るよねと…


けど、来たのさ。




想像と違った!笑‼︎




わかる人にはわかる、
あそこですよ。


乳と乳の間。

最後にわたしが施術する部分!


触ったらゴリゴリで、硬かったーガーン



今は、スマホですぐにググって症状を調べられるもんね~‼︎
自己判断ではなく、病院の診察も必要だったりもする場合もあるから、そこは慎重にねビックリマーク


姪っ子ちゃんは現在高校生。
部活もバリバリやっているから、かなり凝っているのも知っていたし、冷えているのも目に見えてわかる。

お正月に会った時に、ノリで整体してたんだけど、足の長さは違うは、冷えてるし、硬いし、あらら、まだ若いけど、あららー。

(↑おばさん心丸出しドキドキ



今の子どもたちも忙しいのだろうね。
部活やってる子は特に。
聞くと、平日も部活で帰宅は20時すぎだし、
土日は部活の遠征やらなんやらでお休みはないと。

そうよね、高校生ってそんな感じ?だった?

回想…

わたしは部活も運動部じゃなくて、
バリバリしてなかったけど、
週5日か6日でバイトしてて、
そういえば、帰宅は夜10時頃だったなー!

なんか、社員並みに働いていたな~笑

懐かしいあの頃。笑‼︎



それはよしとして、
激しい部活で身体使いまくっていて、
全然休めてないんだろうなぁ。

授業中はあの硬い木の椅子に座りっぱなしだろうし…



昨日はいつも通りにほぐして、光もじゃんじゃん当てたよ~チュー
{32018F8F-3FDC-4FF8-B043-CFD58043A213}
↑これはナウ!自分の足。朝からポカポカしてるよん♡

スッキリしたようでよかったな~ドキドキ


家族のケアが出来るのってやっぱりいいな~!



その間、うちのお子達の元気なことよ…(´Д` )

姪っ子ちゃんに光当ててる時に
しゃらっとご飯を準備して食べさせてたんだけど、
楽しくなっちゃって、遊び優先だよね…笑


姪っ子ちゃんが5歳の頃はめちゃくちゃ大人しくて、一緒に温泉に連れて行ったり、ゲームセンターでプリキュアのカードゲームしに行ったり、手が全くかからなかった記憶ばかり。
↑あれ、もう10年以上前の出来事だ!
ひぇーーー!時の流れの早いこと‼︎

比較しちゃうよー!
なんなんだ、我が子の元気さよ‼︎
{1B45B677-7934-4F20-9653-50320F08759B}↑テンション上がりすぎて、みんなグチャグチャ




今旦那もここ数ヶ月出張で不在だったので、
賑やかなご飯時もいいな~
子どもたちも楽しそうドキドキ


また遊びに来てね~おねがい