ぽこ太郎が4歳の誕生日を迎えました

2歳、3歳の誕生日ほど
なってしまった…という感じはなく、
もう4年も経つのかぁと感じています。
(実年齢との差がまた開く〜
とは思うけど)

3歳の1年間は、発語以外の面で
結構成長したと思っています。
言語化しづらいですが、
なんとなく周りが見えてきてる感じ。
自分の物と他人の物の区別がついてきたり、
前よりも理解できる言葉が増えたり
着替えもボトムスと靴と靴下は
完璧に自分でできるようになりました

外出時は家族と行動しなければならない
こともわかっていると思います。
発語はまだまだですが、
STも頑張っていて、言葉以外の手段で
コミュニケーションを取ってくれます

相変わらずパニックになったり
わけもわからず泣いたり
することもありますが、
頭を打ち付けることは減ったかなぁ。
私や旦那も親として、
成長を期待しすぎたり
一喜一憂したりすることは減り、
少しずつ肝が座ってきた気がします

ゆっくりでもちゃんと成長する
とぽこ太郎に日々教えられています

誕生日プレゼントは前にも書きましたが、
何をあげたらいいのかよく分からないので
ちょっといいTシャツとサンダルを

サンダル見にくいけど…

KEENのサンダルは実店舗で買いましたが、
人気すぎてすぐに在庫なくなります
運良く良い色とサイズに出会えてよかった!
ぽこ太郎に渡すと、
ニコニコして自分から履いてくれたのですが
今から出かけられると勘違いされて
その後グズられました
こういう感触の良いものは好きなので
気に入ってくれたみたいでよかったです

この買い物が大変すぎたけど…

なぜかじいじ、ばあばと一緒に出かけると
ずっと機嫌悪いんですよね。
多分じいじとばあばに
甘えたいけどぺこすけに
2人を取られるからだと思いますが…
イオンモールに行ったけど、
ヨギボーとケーキ屋だけ行って
滞在時間30分で帰りました

自宅でも実家でもお祝いしてもらい、
ちゃっかり2日連続でケーキを食べられて