にっこり2020年8月生まれ
ぽこ太郎(ASD+知的障害)
ほんわか2022年2月生まれ
ぺこすけ(定型発達)
ニコニコ2024年2月生まれ
むすめ
を育てる3児の母です指差し(現在育休中)
ぽこ太郎とぺこすけは保育園に、
ぽこ太郎は児童発達支援にも
週5通っていますチューリップ

育児のことを中心に
ゆるーく書いています♡

むすめがあっという間に
生後5ヶ月になりましたうさぎ
3人育児は毎日バッタバタなので
本当に時間が過ぎるのが早い!!

そして生後5ヶ月を迎えて2日、
寝返りができるようになりました立ち上がる
まだ左手が抜けず、
助けて〜!とアピールしてくる飛び出すハート
ぽこ太郎は生後4ヶ月、
ぺこすけは生後3ヶ月で
寝返りしていたので
遅いのかな〜と少し心配に
なる時もありましたが、
上2人が早い方だっただけで
寝返りって平均生後6ヶ月で
できるものなんですね目

ぽこ太郎のこともあるから
発達の遅い早いには
少し敏感になりがちですチーン
ぽこ太郎は生後6ヶ月で
ずりばいすっ飛ばしてハイハイ、
生後7ヶ月でつかまり立ち、
生後10ヶ月で歩いていて
身体発達はめちゃくちゃ
早かったんですよね泣き笑い

定型発達のぺこすけは
寝返りは早かったものの、
ずりばいは生後7ヶ月、
ハイハイは生後8ヶ月か9ヶ月、
歩いたのは1歳1ヶ月でした。

だから身体発達の遅い早いって
極端でなければ今はそんなに
気にしなくてもいいのかなぁと手
何よりもむすめと
赤ちゃんの時のぺこすけは
泣いていても私や旦那の顔を
見るだけで泣き止んだり、
みんなと同じ場所に移動させると
嬉しそうにしたりして
家族がいることに安心感を抱いてくれて、
リアクションもしてくれるので
そっちの方が大事な気がしますスター
半分願望も入っていますが、
今のところむすめも
定型発達だと思います。


そんなむすめも来月から保育園。
それにあたっての難題があります指差し
・離乳食開始
・おしゃぶり卒業
の2つです。

離乳食は始めちゃえば何とかなるとして、
おしゃぶりが結構ハードル高いガーン
めちゃくちゃ頼ってしまって、
多分むすめより私の方が依存してるネガティブ

 

おしゃぶりがあれば抱っこせずに

ねんねもすんなりしてくれるけど、

保育園では使えないので何とかせねば…

息子たち帰ってきて夕飯作ってる時も

グズったらすぐ咥えさせてしまう…魂が抜ける


今さらだけどネントレ勉強すべきかな…

 あと1ヶ月で何とかしないとー!!