にっこり2020年8月生まれ
ぽこ太郎(ASD+知的障害)
ほんわか2022年2月生まれ
ぺこすけ(定型発達)
ニコニコ2024年2月生まれ
むすめ
を育てる3児の母です指差し(現在育休中)
ぽこ太郎とぺこすけは保育園に、
ぽこ太郎は児童発達支援にも
週5通っていますチューリップ

育児のことを中心に
ゆるーく書いています♡

学生時代〜ぽこ太郎が産まれるまで
ほとんどテレビを
観ていなかった私ですが、
ぽこ太郎を産んで産休育休に入ってからは
結構ドラマを観るようになりました目

今期は
・虎に翼
・366日
・街並み照らすヤツら
・お迎え渋谷くん
・東京タワー
を観ています飛び出すハート

SixTONESとトラジャが好きなので
メンバーが出ているものが多め指差し
残念ながらアクマゲームは
あまりにも…って感じだったので
1話で脱落しました真顔

そして今更ながら、
アンメットがすごく良いとよく聞くので
観始めましたスター
リアルタイムだともう
そろそろ最終回かな?泣き笑い

むすめの育休中から契約した
Netflixで全話配信されているので
とりあえず1,2話観ましたが、
名言が多い!!

1話で三瓶先生が言っていた
"障害がある人は人生を諦めて
ただ生きてればいいと思ってるんですか"
というセリフが自分に言われているようで。

ぽこ太郎の障害は軽くないから、
諦めた方が気持ちが楽なことが多いなと
どこかで思ってしまっていたことに
気付かされました。
子供の成長は未知だから
まだ分からないし、もう少し
信じたいなと思うきっかけにもなりました。

ドラマは最終回まで観たくなったので、
隙を見て追っていきたいですにっこり