にっこり2020年8月生まれ
ASD疑いありのぽこ太郎
ほんわか2022年2月生まれ
おそらく定型発達のぺこすけ
ニコニコ2024年2月生まれ
むすめ
を育てる3児の母です指差し(現在産休中)
ぽこ太郎とぺこすけは保育園に、
ぽこ太郎は児童発達支援にも
週5通っていますチューリップ

育児のことを中心に
ゆるーく書いています♡

むすめを出産し無事に退院して、
自宅での生活が始まっていますスター
むすめは病院にいた時よりも
よく寝るようになり、
入院中よりだいぶラクになりました飛び出すハート
後陣痛はおさまりましたが、
帝王切開の傷が少し痛みます赤ちゃん泣き
退院する時にロキソニンを大量に
処方してもらったので、
飲んでなんとか誤魔化していますニコニコ


そして今、絶賛ガルガル期です笑い泣き
なぜかというと、義母が家にいるから。
私の両親は働いているし、
息子たちは保育園があるので里帰りはせず。
なので私の入院中は義母が泊まりに来て
旦那と一緒に家事と育児をしてもらう
ことになっていました。
退院したら入れ違いで帰って
もらうつもりでいたのですが、
「退院後も最低1週間はいるつもりだよニコニコ
と言われ、え…となりました。

別にもともと嫌いとか苦手とか
そういうのではなく程よい距離感で
お付き合いさせてもらっていたのですが、
ぺこすけ出産の時に手伝いに来てもらって
1ヶ月ほど同居していた時に
いろいろと気なることがでてきてしまい、
結構ストレス溜まってたんですよねえーん

だから入院前に食事の冷凍作り置きを
大量にしておいて、旦那にも
「退院したらごはんの心配いらないから!」
と遠回しにアピールしておいたのですが…
やっぱりはっきり言わなきゃ
ダメだったのか…

今後も程よい距離感で
仲良くしていくためにも
旦那の前で義両親のことを
悪く言わないようにしているけど、
難しいもんですね悲しい

今回もいろいろと
気になることがありますが、
激選して挙げるとすればとにかく、
自宅なのにリラックスできないこと
がいちばんのストレスです昇天
ずーっとリビングに居られるので、
溜まった録画とか観るにも
どうしよう…と思って
結局やめてしまいます。
ソファにも転がりづらい笑い泣き

あとは、息子たちに
お菓子やジュースを与えすぎること。
基本的に平日は保育園で
午前と午後の2回おやつを食べているので
家ではおやつをあげていませんショック
なのに、帰ってくるなり何かあげてるーガーン
「食べすぎるとご飯食べれなくなっちゃうよ」
と息子たちに向けて言うと、
次の日からはあげなくなりましたがニヤニヤ

あとは食事の時になぜかジュースを出すの
本当にやめてほしい…
基本的にジュースは冷蔵庫に
ストックしていなくて、
出先で何かちょこっと買って
与えるくらいだったのに、
喉が渇くと
「ジュースほしい。」
とぺこすけがごねるように真顔
「水ならいいよ」と言っても
「だーめ!ジュース!」
と言われてしまいますちょっと不満
便乗してぽこ太郎も隣で要求してくるように。
完全に依存してますよね。
マジで責任取ってくれ…チーン


他にも挙げたらキリがないですが、
キッチン周辺のものを増やされたり
今後使わないであろうものを
無計画に買い置かれたりするのも
すごく嫌です…悲しい
もうこれガルガル期関係ない?笑い泣き
授乳や搾乳もしづらいしショボーン

旦那に
「いつまでいてもらう?」
と聞かれた時に、
「もう全然普通に生活できるよ」
と言えば
「そんな早く帰って欲しい
みたいに言わんでよ」
と言われました魂が抜ける
本当に分かってくれないけど
はっきり言うのは躊躇しちゃう…

来週中には帰ってくれると思うので
もう少し我慢我慢。
何で私が我慢しなきゃいけないの?
というのが本音ですがチーン
義実家との付き合いって難しいですね…
癒しの子どもたちがいるのが救いですうさぎのぬいぐるみ