妊娠14週に入りました

が、ここに来てつわりがぶり返しています

お盆休みは実家に帰省して
ご馳走をたくさん頂いたものの…
そのあとはご想像にお任せします

ぽこ太郎とぺこすけのときは
13wくらいでだいぶ楽になってた
気がしたけどなあ…

上2人のときはなんとなく
欲しくなるものも似ていたのですが、
今回は結構違います。
ポテチやじゃがりこ、
コンビニのツナマヨおにぎりを
食べたいと思わない

いちばんおいしいのは鮭ごはんです

水が美味しくないのは同じで、
柑橘系のジュースやカルピスばかり
飲んでいます

寝る時は枕元に個包装の
バウムクーヘンが必須です。
こんなんだけど今のところ尿糖はセーフ

本当に辛いですが、
2人子供がいるとゆっくり休むことはできず
お休みの日は川やじゃぶじゃぶ池に
たくさん連れて行って、
吐き気を堪えながら一緒に遊んでいます

ぽこ太郎が多動、
ぺこすけはまだ1歳半で浅いところに
留まらせないといけないので
外から見守るなんてことはできず、
旦那と協力して子1人に親1人つきっきり、
常に側で一緒に遊ぶ感じです。
日陰で見守ってるママさん羨ましい…

もう分かる人には分かるくらい
お腹が出ていますが、
こちらの水着のレギンスは履かず
ショートパンツと上の袖ありのもの、
下にユニクロのエアリズムの
カップ付きのタンクトップを着て
思いっきり濡れてもいいようにしています
安定期前なのに
我ながらアクティブ妊婦です
そんな感じでたくさん一緒に
楽しい時間を過ごせているからなのか、
妊娠に気付いているからなのか
それとも成長の過程なのか
ぽこ太郎の後追いが最近すごいです。
私がトイレに行こうとしたり
少しその場から離れようとすると
「ママ!」と言ってしがみついてきたり
朝児発に送っていく時も
行かないでー!といった感じで
抱きつき、バイバイするとギャン泣き。
何気ない時に急に抱きついてきたり
甘えてきたりすることも増えました。
これがもっと、
ママに何かを伝えたいとか
ママともっと一緒に遊びたいとか
そんな気持ちに発展していってくれたらな
と思います