1歳0ヶ月の次男ぺこすけ
発語らしきものがぽつぽつと出てきました!
用意されたご飯を指さして
「まんま」と言ったり、
私を呼ぶ時に「まま〜」と言ったり、
時々アンパンマンを指さしながら
「あんまんまん」と言ったり。
まだ言えない言葉でも
応答の指さしをたくさんしてくれるし
簡単な指示も通るので、
安心しています。
このまま順調に成長してほしいな
そして、保育園からの提案で
長男ぽこ太郎だけ3月から保育園に
入所することになりました
私の仕事復帰は4月からなので
認可外だからこそできることですよね。
集団療育に慣れるのに時間がかかったので
慣らし保育も1ヶ月はみたほうがいい
とのことでまさかの2人家庭保育
あと2週間
とりあえず名前シールだけ注文したけど
今月中にいろいろ揃えたり
記名したりしなければ…
次男はおそらく通常通り2週間ほどの
慣らし保育で大丈夫でしょうとのことなので
私の育休は4月の2週目までに
してもらいました![]()
早く働きたいとは思わないけど(笑)
ワンオペ2人家庭保育に限界を
感じていたのでホっとしています。
特に、長男の特性がどんどん出てきて
外出も相当な労力を使うので
次男と2人で過ごす時間ができたのが
結構嬉しいです。
長男連れてはずっと行けてなかった
支援センターや遊び場に
たくさん連れて行ってあげたい!
あとは歩けるようになれば
2人で公園も行きたいな。
保育園の先生方にはたくさん
迷惑かけると思うけど、
こうやって長男のこと考えて
早めの入園を提案していただけたことには
感謝しかない。
ここの保育園でよかった…!
児発の併設園なので、
児発の先生のサポートも入るから
知らない人ばかりの環境じゃなくて
長男も少しは安心できるかな?
とにかく私は保育園でのぽこ太郎の
飛躍的な成長を期待しまくっています
笑
