今日からぽこ太郎は児童発達支援に
通い始めました\(^^)/
月〜金と、土曜日は月に2回だけチョキ
日数だけ見ると多いけど、
朝の1時間だけですニコニコ
様子を見ながら言語聴覚士さんの
言語訓練も週1で入れていく予定。

母子分離の集団療育で
今日初めて送ってきましたが、
先生たちに挨拶されるとニヤっとして
私の方は見向きもせず部屋に
入っていきました笑
安心したけどちょっと寂しかったな泣き笑い

迎えに行くと、私のことを
すぐに見つけてくれて不安げな顔で
近づいて手を握ってくれました。
これがすごーく嬉しかった!!
一時保育さえも経験がなくて、
じじばば以外に預かってもらうのは
初めてだし、慣れない環境で
よく頑張りました歩く

先生からも、特に泣いたりグズったりせず
紙芝居の時も先生の膝の上で
お利口にしていたと聞いて安心うさぎのぬいぐるみ

療育行ってすぐ何かが変わるわけでは
無いと思うけど、初めて親と離れての
集団生活がいい刺激になってくれるといいな。
もちろん家での関わりも絶やさないように
いつでも笑わせてあげたいにっこり
親子教室の日は児発はお休みして
一緒に頑張ってきます!

朝早いから起きる時間も早くなって
母も少しきついですが…笑
ぽこ太郎のために早起きも送迎も
がんばらないとなぁ〜指差し