この夏、ぽこ太郎を連れて
初めての旅行に挑戦したことを
前に書きましたが、もうひとつ初めて
挑戦してみたことがあります

それは
大型プールに行くこと

です!!
近くに住んでる人なら
絶対に知っているような、
遊園地と併設した大きな
プールへ行ってきました

プールに挑戦することに
なった経緯としては、
遊園地の方でぺこすけの好きそうな
イベントがやってるから行ってみるか!
となり、イベント以外のことも楽しむにも
遊園地は暑すぎるよね〜…
水遊びパンツで入れるエリアもあるし
プール行くか!となり
家族で行ってみることに

遊園地の入園料に加えて
プールの料金もかかり、
値段もそれなりにしましたが
ここは療育手帳の恩恵を
しっかり受けました

旦那にぽこ太郎とぺこすけを連れて
男子更衣室で着替えを
させてもらいましたが、
水着=大好きな水遊び
だとわかるので慣れない場所でもご機嫌

ぽこ太郎はいつも家や園のプール、
じゃぶじゃぶ池などでは楽しそうに遊ぶけど、
いざ大きなプールへ行くと
お気に入りの一箇所に留まって
温泉のように浸かっていました

違う場所へ行こうと誘っても、
怒ってたのでずっと同じ場所で
温泉のように過ごしました

水遊びパンツ卒業していて
いろんなプールを楽しみたいぺこすけに
付き添う係と、
ぽこ太郎とむすめと遊ぶ係を
旦那と交代しながら、
基本的に別行動になってしまいましたが
それなりに楽しく過ごせました

やっぱり家族みんなで遊ぶというのは
まだまだ難しいけど、
大きなプールにも行けるとわかって
よかったです

旅行と一緒で、挑戦してみないと
わからないことばかりだと思ったし、
ぽこ太郎がいることできょうだい児の
楽しみを減らしてしまうのは良くないなと
改めて感じました。
手帳の割引もあるし、
これからもいろんなところへ連れて行って
いろんな体験をさせてあげたいな〜
