続いて向かいましたのは
上野ファーム
ノームを探したり
(金のノーム発見)

あ〜…暑い…
植物たちも「暑い」って言ってる。たぶん。

丘の上にカラフルな椅子があって、それが映えスポットらしいのだけれども、無理だ。
ご縁があればまた来ることもあるでしょう…
今じゃない
とても素敵なお庭で、平均年齢60歳くらい(うちの子供たちが引き下げた🤣)のもあり、子供たちがモテモテでした。
かわいいかわいいとたくさん言ってもらい、「写真撮らせてもらってもいいですか📸」まで。
最近珍しいですよね😅
私たちが子供の頃はよくあったけど最近うるさいから…最近は着物のときくらいか
これ、どう対応するのがいいのか😅
私の場合は、明らかに記念撮影みたいなご老人たちか外国人観光客ならドウゾ〜なんですが(一応ヤバそうな人かはみています)よくないのかな〜とも思うし、勝手にじゃなくて声かけて撮るだけいい気もするし、単純な疑問として、ひとのうちの子供の写真撮ってどうするの?????とも思うし(本気でナゾ)
ちなみに私は子供のころ↑このパターンで絵本のモデルになったことがある。のでそういうこともあるのかも
というわけで、ちょっと休憩
大人のジンジャエールとポテトなど

そしてようやく旭山動物園(すぐ隣)
ここでも駐車場でおじちゃんに三男がご挨拶しまくり…💦
「男の子3人なのぉ〜めんこいなぁ〜」👮♂
生めんこい…!!!
きゅんきゅんした♥♥♥めんこい…!
…あついね。
この時間で…

お昼ゴハン(遅すぎ)を食べたり

色々動物を見たり

アップダウンが激しいときいたけれども、多摩動物公園ほどではないです!多摩はヤバい
というか10年くらい前にも来たことがあるんですけどね…そのときも暑くて(←異常気象)、記憶があやふやです
大急ぎで大体見て…
三男(1)・寝た
次男(4)・寝た歩きながら
ちょっ…!大惨事…重っ
長男(6)…絶対寝ないでっ…😭
…え?????
気温上がってる…!!!!?????

よるごはんを食べてホテルに向いました。
電車は1時間半ほどです。車より早いし、大人同伴の未就学児は自由席なら無料なので、うちはまだ乗り捨て料金払ってレンタカーを使うより安いです
盛りだくさんな1日だったわ…
暑かった…