夏休みも終わり…だとぅ????
小学生がいるわけでもお盆休みがあるわけでもないのであれなんだけど、あと4ヶ月で今年が終わるという事実に震えが止まりませぬ😱え〜え〜…
時がすぎるの早すぎないか…?
旅行計画するの遅すぎないか…?
の夏休みレジャー
義両親 + 義兄一家(4人) + 私たち(5人)
全部で11人!
もはや家族旅行というより団体旅行!
行くことが決まったのが、2週間前…!
なんなら最終的な人数確定は4日前
この人数でこの時期に…行けるところは…ある…のか???
と諦めモードのなか、ひねりだすのが私でございます。
遊びの計画と手配には手間暇を惜しみませんの🤗ほほほ
というわけで、まず当日は談合坂サービスエリア🚗に集合。
そうです。
まずは高級ぶどう食べ放題(40分)です。
1歳から後期高齢者まで、みんな大好きぶどう🍇
…あ〜あれ、れ…
なんか思ったほど、食べられな…い…?????
おいしいし、力いっぱいたべてるのに、減らないよ…???
このカゴを食べきったらおかわり自由(初期値がたべきれなければ持ち帰り可)というシステムなんだけど…白いかご1つが大人2人分、ピンクのカゴが幼児1人分です。食べ切れる人いるんだろーか
40分を待たずして力尽きる11人…
無念
もっといけると思ってた…(自信喪失)
🚗🚗🚗
気を取り直して!
🚗🚗🚗
ホテル付近まで行って、ちょっとおやつ(ぶどうでお腹いっぱいすぎてランチは無理だったけど、夜ごはんまではもたないかんじ)
なんなら東京にもあるけど…
そして、酒蔵めぐりをしようと思ったら、時間がなくて…試飲は真澄だけ
なんだかおしゃれな感じで、甘酒もあったりして、甘酒とみりんを買いました。絶対みりんおいしいと思うの!
スーパーに立ち寄ってからホテルへ
…なんかバブリー😳😳😳
鯉がいたよ!
実のところ、あまり選択肢がなかったのだけれども、目の前が諏訪湖で、この時期、毎晩やっている花火をお部屋から見ることもできて、お食事も小宴会場(←団体感)を使えて思いの外よかったです。
子どもたちはじぃじ&ばぁばのお部屋にお泊り〜👍




