本日は朝から雑排水管清掃なので、いつもほど朝の時間に余裕がないのに、次男がおもちゃを片付けず、兄の上着を着たがり(案の定「貸してとも言わずに取った!」と喧嘩になり)、兄と同じすみっコぐらしのマスクをしたがり(昨日までパウパトだったよ)…とカオスで![]()
![]()
![]()
長男が「そんな怒んなくてもいいじゃん〜」というので
「でも次男が朝からなにひとつママの言うことやらないんだよ😡」
と答えたら
「きっとなにかはやってるよ」
とかばっていました。
なにかはわからないけど、なにかはやっているらしい…
そして代りに片付けて上着は貸してあげていました
4歳児エライね…
そんなスタートをきった一日。
不吉ですが、やる気が起きない以外は、
雑排水管清掃の対応をして、
内祝い(←まだあった…)の目星をつけて、
どこかに行きたいな〜と検索して(申し込んじゃった)、
メルカリで売れたものを発送して(いま出しているものは全部売れた)、
保育園にお迎えに行って、
おやつを食べさせて、
おふろの予約をして、
耳鼻科の予約をして
長男&次男を夫が耳鼻科に連れていっている間、コーヒー休憩(コッソリ三男授乳中)←イマココ
どうやら次男の保育園で咳の風邪が流行っているようで、全員鼻水&咳らしく、もれなく次男も。
そして長男は耳が変(自己申告)シールがほしいだけの可能性もある

このまま夜ごはんを食べて帰ったらさっさと寝てほしいな〜(希望的観測)
三男はね…あやしい
眠いです![]()
ホントコレ
というところまで書いていたのを忘れて、昨夜は寝落ちでした。
ははは…

