いくつか、記事を予約投稿しているんですが、超リアルタイムで困ったことがおきましたのではさみます。
24 Jul 1:00am 次男、発熱(39.0℃)
もう少し前から熱があった可能性はあるけれど、寝る前はなかった
カロナールを飲ませて2時間経過するも、依然39.1℃ ←いまここ
うーん、
土日の間の深夜…発熱した2歳児…コロナ禍…私、妊娠38週0日(1日?)
明日の休日診療の当番医が、偶然、次男が通う保育園の嘱託医の小児科&内科なので、朝イチで電話するつもりだけど、PCR検査をやっていない病院なんですよね。
休日夜間救急の小児科は、私が出産予定の病院なんですが、いきなり行くと、選定療養費がかかる総合病院でして…💦
現状、(心配ではありますが)子供が発熱しているだけだし、いままさに陣痛がきているわけでもないから、そこに連れて行くのもどうかなと。かなり待ちますし。
ファストドクターは受付停止中ですし。
やはりひとまず休日診療に相談か。
一番の心配はコロナだったらどうしよーーー!なんですが、夏の感染症で高熱が出るのは色々あるからなぁ…どうかな![]()
次男の保育園では手足口病が流行っているようで、あやしい気がするけど、熱だけ高すぎるから、ヘルパンギーナ???とか。
(3年前かな?長男が手足口病になって、私もかかったり、夫もヘルパンギーナになったり嫌な思い出が…)
しかも今日(昨日)に限って、実家にも行ってるし、義家族とブルーベリー狩りに行ったりしていて。
次男が産まれるとき、長男が突発性発疹で発熱しており、またなのかい!!!???とか色々考えて眠れません。
次男はもう突発性発疹にかかっているから突発性発疹ではないでしょうが。
とにかく、
コロナじゃありませんように
そして、
今は陣痛来ないで!!!!!!![]()
![]()
![]()