「まどかマギカ」米国で強力プッシュ BD・DVD発売イベント開催 | げんざいかんがえちゅう+α

「まどかマギカ」米国で強力プッシュ BD・DVD発売イベント開催

2011年に日本のアニメファンの間に旋風を巻き起こした『魔法少女まどか☆マギカ』の北米リリースが、2月からスタートする。2月14日に第1巻を、
アニプレックス・オブ・アメリカがBlu-ray Disc、DVDを発売予定だ。
 北米リリースは昨年夏に発表されたが、話題作ということで注目も高い。また、近年はコストがかかるとの理由で減りつつある英語による吹き替えを収録している。
発売元の本作にかける期待の高さが窺える。

 作品への期待の高さは、発売に合わせたプロモーションの力の入れ具合からも分かる。これまで北米では手薄なことが多かった公式サイトも、
ストーリーやキャラクター紹介、最新ニュースを掲載するなど情報を充実させている。
 また、現在、話題になっているのが、2月17日のロサンゼルス市内のアニメショップ「Anime Jungle」で開催される発売記念イベントである。
イベントには英語吹替え版の声優5人がゲストに招かれて、トークを行う。さらにBD、DVDの購入者に向けた、声優陣によるサイン会を実施する。
 こうしたファンイベントは日本では多いが、米国ではアニメコンベンションなどを除くとあまり例がない。ファンと直接コミュニーケーションを取ることで、
作品をより知ってもらい、販売にも結びつけるものだ。日本のアニメ会社が得意とするイベントを活用したパッケージ販売となる。

 日本での成功パターンを米国に持ち込む試みは、商品の企画にも表れている。『魔法少女まどか☆マギカ』では、3つの異なるアイテムを同時発売する。
1話から4話までを収録するBDとDVDの通常版、それに限定BOXである。
 限定BOXはBDとDVDの双方がセットになるほか、梶浦由記さんが作曲したサウンドトラックのCDも含まれる。さらにフルカラーのブックレットやステッカー、
ポストカード、ポスターなど特典が満載だ。価格は定価で94.98ドルと値段は張るが、より深く作品を知りたいコアファンに向けた商品となる。
米国でのコレクション需要に期待する。

http://animeanime.jp/news/archives/2012/02/bddvd_11.html





2 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:30:26.26 ID:6ROnZ/7X
2ならハリウッドで実写化



4 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:35:10.62 ID:MKogtwB+
>>2
QB役はジャン・レノで。



5 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:35:43.89 ID:bCQDy97G
あの内容って
米国に通用するのか?




7 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:39:57.40 ID:lOD0D2EW
>>5
通用する。




9 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:42:12.72 ID:lOD0D2EW
欧米では昔オタクでもオープンだといっていたが。
明らかにお前らみたいな秋葉原のキモい奴が外国でも出現し始めてきた。



11 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:44:56.76 ID:mH71pyLw
外人がBD買うイメージがわかない



13 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:49:38.67 ID:0N4UJ8ET
>>11





16 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:58:15.24 ID:uDA/Hhs3
>>11
配信も飽きられて、最近は円盤を買うひとがまた増えてるそうだ。
Blu-rayのほうが綺麗だしね。
英語吹き替え欲しいから買うかな?



18 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 11:58:44.79 ID:fytjH2KI
らき☆すた、けいおんは北米で討ち死にしたんだよな…



21 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 12:01:56.10 ID:4YHFDxQV
>>18
日本の学生生活を体験してないとサッパリつまらないもんなありゃ




24 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 12:11:24.32 ID:NEJaCI+2
>>18
日本のハイスクールの日常生活を理想化したゆるいコメディなんて、そりゃ北米では需要ないわな
北米で受けるのはリアルタッチでハードなアクション路線だけど、日本じゃ下火だ



25 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 12:15:23.11 ID:rsFMUTkh
魔女っ子的なのってアメリカ人わかるのかな
マッチョなタフガイじゃないと受け付けないイメージが




26 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 12:17:19.47 ID:Qd7vijTR
セーラームーン流行っただろ



41 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 13:28:23.53 ID:OL0vn9a4
吹き替えに金がかかるて、外人に吹き返させるとシンプソンズみたいになっちゃうの?



43 :なまえないよぉ~:2012/02/02(木) 13:50:20.10 ID:jxHadh/g
>>41
キュゥべえがスポンジボブの声だったら神








        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  Please contract with me
.       V            V         
.       i{ ●      ● }i          and become a magic girl.
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__









  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  




てか放送当時も普段アニメ見てるような外人は見てたよね。