お初なガチ紐ビンディングシューズ | このぴ七転八起ブログ

このぴ七転八起ブログ

うどん県高松在
趣味のロードバイクをメインにブログっています
トイプードル親子と一緒に住んでいます
備忘録的にカキコしてるので
ゆるく読んでいただければ嬉しいです
https://twitter.com/kohno_h  
https://www.instagram.com/pk3829/ 

ビンディングシューズ何足買うんや!って言われる このぴですウインク

只今
新しいビンディングmagpedのせいで
スピードプレイ専用4穴から3穴ビンディングに
順次変更中なんすよね
そのせいもあって増えてる

4穴から3穴変更アダプターパーツあれば
買うんですがそーいうのって無いらしい

しかも1足セットを連日で使うのは
傷みが加速するので複数セット欲しい

前回清水の舞台から飛び降りてしまって
GIRO IMPERIAL(インペリアル)
投入した時に

実は実は

格安で旧タイプのメッシュー機能の無い
GIRO EMPIRE SLX(エンパイア SLX)
を入手してたん
こっちは汚れを気にしてブラックを選択

お初な3穴の紐(シューレース)シューズ
(通勤SPDは紐やけどネ)
履いてみてもBOA仕様とは違い
アッパー全体で包み込んでくれてる感アリ

簡単に言えばフツーのスポーツシューズ

んで軽い

 

 

 

GIRO IMPERIALがカタログ値215gなんだけど
GIRO EMPIRE SLXは
びっくりわずか175グラム(サイズ42.5)カタログ値

サイズ感はIMPERIALは42だったけど
GIRO EMPIRE SLXは設計が
旧タイプで0.5大きいのが最適だった

 

50kmほどちょっと走ったけど良い感じです

Check 完了ルンルン

 

カタログ値サイズまんまの42.5を購入
設計違いを0.5で補ってるカタチかな

なので今までGIROシューズの方は
新設計適応されたモデルには
マイナス0.5あたりから
フィッテングをオススメします

メーカーさんのサイズ表です


ご参考までに


このシューズでロング走ってみたいけど
うーんんコロナめっ!ムキー

Giro Empire SLX ロードサイクリング シューズ