おつかれ様でした😄


あと1日仕事ありますが

すでに今週を走り切った感あります馬💨


私が18時過ぎ帰宅も息子はいません ^^;


帰宅部 大いに満喫してます(笑)





そして突然 家のインターフォンが鳴って

息子かな?と出てみるとまさかの母💧

(両親は近所在住)


も〜 💢💢

時々こうやってアポ無し突撃してきます


しかも18時過ぎの仕事帰りでクタクタな時(-_-;)


でも手ぶらで来るのではなく

物資を持ってきてくれます 有り難いです😢


もちろんそれを届ける為に来るのですが


やっぱり私は疲れてたり気持ちに余裕がないと

来て早々と母に向かって


『もう早く帰って、今すぐ帰って!

こっちはやる事いっぱいあって忙しいから!』と

追い出してしまうんですよね……


滞在時間5分もなく追い出してしまうネガティブ


なんだろうな〜 

親は子供がいくつになっても心配なんだろうか


何ヶ月か前に母の友達の娘さん20代が

一人暮らしの自宅で亡くなっていたんだって😭

コロナに感染していたとか😭😭


身近でそういった事があると

心配性の母はより心配性に拍車がかかりますガーン


うちは両親共に心配性です💧

それが遺伝したのか私も息子がいつも気がかり


ブログ書いて気づきましたが

明日の息子は英検なんですが全く何もしていないよ(ToT)


家にも寄り付かないし泣き笑い泣き笑い泣き笑い



はぁ~ 大丈夫なのだろうか

心配性が炸裂中(^^ゞ


お風呂入ってこよ✨