息子を高校の最寄り駅まで送り
あとは1人で行くよ!とそこで別れた
親が付き添ってる姿もたくさん見かけたよ😉
改札口から出てくるたくさんの
ライバル達を横目にし
大丈夫!大丈夫!息子は大丈夫!
そう思いながらも私は仕事に向かった
そして会社に着いて
さっそくやってしまった
タイムカードの出勤ボタンと外出ボタンを
押し間違えて事務の人に訂正してもらい…
これくらいなら可愛いミス😅
いざ仕事が始まり時間が経って行く中で
頭の片隅には息子が気がかりになり…
そんな中
非常に恥ずかしい事をやってしまった
なんと私
延長コードに足を引っ掛けて
つまずいて転んでしまったのだ
こんな事ってある〜
恥ずかしいし情けないし
昨日から自分どうかしちゃってるし
おまけに手に持ってた段ボールを
ふっ飛ばしてみんなに心配されちゃってるし
段ボールを?私を?
動揺しすぎて
平常心どころか平静失ってる
今日はもう何事もなく終わりたい😭😭
とにかく大人しくしよう
デスクワークで黙々しよう
もう動かない(笑)
誰も話しかけてこないでおくれ
1人にしておくれ
残り1時間はひたすらデスクワークに励み
今日は元々お昼で早退予定だったので
早く帰って笑顔で息子を迎えようと誓ったのでした
息子は13時すぎに帰ってきた✋
「作文うまくいったよ🎶」
面接は10個くらい質問されたかも…
緊張で何言ったかも覚えてないし
質問の内容と違う答えになっちゃったかも…
ただ面接官2人いて2人ともたくさんメモってた
メモのスピードが早かったり遅かったり
それを見てるのが面白かった
1人の面接官は
俺の目をジーーーっと見ながら話すから
俺もジーーーっと見ながら答えた
どちらが先に目をそらすか自分の中で競ってた
足元も見てたよ
でも俺はずっと膝に手をグー✊にして乗せてたし
絶対に崩さなかった姿勢も崩さなかった
やるべき事は全部やったからあとは結果だけ!
受かってたらラッキーだな〜」
だいぶ内容割愛してますが
一通りの流れやら出来事を話してくれた
私がつまずいて転んでた時も
息子は頑張っていたんだね😄
良かった良かった
無事に終わって本当に良かった✨
話し聞く限り
なんだか良い方向に行きそうな気がする✨