今回は、ミリシタとデレステの記録です。

まずはミリシタの記録です。



少し前に開催されたセカンドヘアスタイルガチャ2週目(プライベートドレス編)に、千早が登場したので手に入れるまで引きました。



天井には達せず283回目で出ました。ただ千早が出るまでに、同じタイミングで実装された篠宮可憐のセカンドヘアスタイルのSSRが、3連続被りました。




このSSRのコミュでは千早が着ているニットが、オシャレかどうか気を遣っている様子が見れました。千早の私服はミリシタ・ステラステージ以降、ニットとベストの組み合わせになっていました。個人的に千早は、ニットとベストの組み合わせが良く似合います。また、OFAの服装も好きです。





Just be Myself  フルコン

ミリオン側での初のソロ曲でこの曲以降は、“過去から変わっていく事・前へ進む事“をテーマにしたソロ曲が中心になった気がします。

2019-2020年にかけては、”LEADER!” “World Changer” 第8回CG総選挙関連 アイマス15周年イヤーなど 楽しかったです。



蒼い鳥 フルコン
久し振りに2Mでプレイしました。

千早初のソロ曲。最後の歌詞の『この翼もがれては生きてはいけない私だから』は、初期の千早の内面の繊細さを表現していると考えました。

曲調はゲームverの音源の方が好きです。

また、TC投票の『ダスくっ千早』応援タグとして『#蒼い鳥15周年』がありました。




次はデレステの記録です。

今月バレンタインガシャに未央が登場したので手に入れました。

ミリシタでの千早のガシャの約1週間後の登場でした。幸い、次のガシャに備えて天井分課金をしていたので大丈夫でした。

ミリシタでは千早、デレステだとNGの3人(主に未央)以外では、ガシャは回さずジュエルをコツコツ貯めています。




今回は180回で、その次にもう一回出ました。




今回のSSRやSSRにまつわるコミュは、モバマスSR“ニュージェネレーション”のPラブな未央をイメージします。

最初の頃は、モバマスでの未央が美希同様Pラブなのを見て驚きました。モバマスをプレイした事が無い+デレアニの二次創作の影響でしょうね。



おねシン フルコン

デレマスの看板曲で、”Star!!“と共に太鼓に収録された最初のデレマス楽曲です。ただ自分が初めて聴いたデレマス曲は世代的に、“Star!!”です。




Come to you  フルコン

今年開催される『Connectrip』のテーマ楽曲。

東京公演が気になっています。ただ東京公演は鷺沢文香の中の人も出演するので、倍率がかなり高そうな気がしました。

嘗てライブは、765AS単独開催まで待つ予定でしたが、2018プロミから『サンリッチカラフル』まで4年開いたのを見ると難しいですね…





君への詩 フルコン

第7回CG総選挙の楽曲。5年ぶりに聴きましたが、夢を諦めなかった安部菜々に似合う歌詞と優しいメロディーで好きになりました。

当時は総選挙に於いて、パッションは不利とも言われていました。第7回のPa一位の未央とPa2位の順位は15の差があります。

総選挙を調べ始めたのは第7回以降です。第7回で未央がCGを受賞していたら、総選挙を調べる事は無かったと思います。



Sun! High! Gold! フルコン

第8回CG総選挙の楽曲。第8回をもってNG全員がCGを受賞出来たので良かったです。

第8回CG総選挙は未央のCG受賞と以外に、新キャラの夢見りあむ3位やナターリアPの投票戦術など、いつもと違う盛り上がりを見せたなと思いました。



今回はここまでです。