いつもありがとうございます![]()
「手術について」はこちらから
昨日は、
ゆあの誕生日にお祝いの言葉をたくさん
ありがとうございました![]()
今日は金曜日で
コタ&ゆあデーではありますが、
今週26日、28日と
猫ブログになってますので、今日はお休み![]()
別の話を…
私は、元々
ブログを始めるキッカケでもあるのですが、
私、2021年8月に
子宮筋腫により、
ロボット手術で
子宮全摘手術を受けました
当時は
最新鋭と言われた
ロボット(支援下)手術
ダヴィンチX i
で、手術しました![]()
まだ当時は開腹手術か、
腹腔鏡手術が主流で、
↓腹腔鏡手術とは
私なりに調べて、
腹腔鏡手術をお願いしようとしたけど、
(開腹手術は嫌だった)
担当医にダビンチ手術を勧められ、
(保険適用もほぼ腹腔鏡手術と変わらないそうで)
当時、その病院ではダビンチを導入して、
2ヶ月しか経ってなくて、
![]()
当時のブログです
人体実験みたいで
不安しかなかったけど、
担当医がプロクターで
※プロクター
ロボット支援手術により十分な経験と実績を持ち、
安全に指導出来ると認定された指導医
やるしかないっ!
って感じでした![]()
因みに
ダビンチX iとは
当時1台
2億7000万円!!
(金かよ
)
メリットは
•回復が早い
•傷口が小さい
もちろん、
子宮に関する手術だけでなく
使われます
私、手術翌日朝から歩けたので、
看護師さんに
「ダビンチって凄いわー
」て、
ビビられましたよ![]()
あれから
3年…
(きみまろ風に)
その病院では
手術(ロボット)が
さらに
新しくなってたー![]()
その名も
ダビンチS P
えー!
傷口が1つ!?
(私は4つ傷口あります)
いやぁ、
凄いですね![]()
医療は進化してる!!
とはいいつつ、
女性特有の病気が減っているわけではなく![]()
私のように子宮筋腫や、
子宮でお悩みしてる方は
言えなかったり、ひたすら我慢したり、
数知れずだと思うんですね![]()
そして、
私の周りで全摘手術した人は
みなさん手術前の不安は
底しれない感じなんだけど![]()
ほぼみんな手術して
良かったって言ってますねぇ
(そして、アメブロから消えていく・・・
)
私の受けた病院も実績を積んで
明らかに手術の症例数増えてます![]()
私は赤マル53に入ってる
?
てか、53の内の1番目かなぁ?
あれからもう3年も経ち、
別の部位では不健康だけど、
生理、生理痛からの開放は
この上ないです![]()
![]()
手術を奨励してるわけではないけれど、
女性特有の悩みや辛さを抱えてたら
無理しつづけないで解放されてほしい
過去記事もトップ「手術について」から検索できますし、
今でも良かったら気軽に相談してください
今日の旦那弁当![]()
なんか、ごちゃごちゃな弁当だなぁ![]()
みなさま、良い週末を…![]()










