いつもありがとうございます照れ

「手術について」はこちらから

★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)

 

「我が家の愛猫コタちゃん」はこちらから
〇毎週金曜日更新!

「あつ森」はこちらから

 

 

今日は金曜日、

コタ☆ゆあデーです

 

 

 

 

 

我が家の先住猫

コタロウこと

「コタちゃん」♂

 

image

 

キジトラ

推定10歳

 

 

コタちゃんは、

旦那さんが私との結婚前に動物病院から

保護猫として生後2か月くらいで引き取った子です。

 

当初は猫風邪がひどかったそうですが、幸い病気もなくて

旦那さんのいっぱいの愛情を受けて、

ちゅーる&外嫌いのシャーが言えない温厚・純粋ピュアな子に育ち、

甘えん坊で今や2人の子どもみたいな存在となりました。

 

 

そんなコタちゃん、

完全家猫で、他の猫と触れ合ったことがありません!!

 

 

 

 

 

そして10/8

晴れて我が家の子になった新入り
「ゆあ」ちゃん♀ピンクハート

 

image

 

アメショ

生後7か月

 

 

 

 

ゆあが我が家に来て数日、

検査をするまでケージ越しで対面させてました

 

 

 

 

 

コタが、、

ビビっちゃってますアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

ゆあは近づいてくのに、

コタはそぉーっと・・・ビビりピリピリピリピリ

 

 

 

写真では仲良さげに見えてそうですが・・・

 

 

うーん、

 

 

 

 

この距離感滝汗滝汗滝汗

 

 

 

コタは近づいてみては離れるという牽制アセアセ

 

 

 

 

 

 

ゆあは一緒に遊びたいのだけど、

コタはなぜか

 

「降参ポーズ」

 

 

 

しばらくこんな感じだったのですが

 

 

 

 

ゆあの病院検査で

晴れて、OKだったので

 

 

 

ケージから出してご対面です

 

 

コタちゃんが常に牽制していて

最初こそ、この間合いでしたが、

 

 

 

 

これだけ近づけました

 

 

 

 

 

 

ってゆーか、

歩み寄ってない笑い

 

 

 

 

 

コタちゃんにはやっぱり

境界線が・・・

 

 

 

 

 

 

 

気にはなるんだけどね

キャピキャピのゆあに追い掛け回されたり追いかけたり・・・

 

 

 

そうだよねショボーン

コタちゃんは、これまで一人っ子でのんびり過ごしてきて

他の猫ちゃんと触れ合う機会なんてなかった

 

 

新入りの子猫がきて、

どうすればいいのかわからないよね。

 

 

コタちゃん、

パニくって

この世のものとは思えない声、荒げたり・・・泣

 

 

 

 

仲良くなるのって・・・真顔真顔真顔

 

ムズカシイ

(人間もだよね)

 

 

 

(ゆあの方がどっしりしてるように見える・・・タラー

 

 

 

 

 

そんなこんなで、こちらも寝不足続きで

私の猫アレルギー日増しにひどくなっててかなりしんどいけれど

 

昼間は旦那さんが在宅してくれてて、

いろいろ協力的にやってくれてるので助かってます飛び出すハート

 

 

 

 

きっと仲良くなれる花

長い目で見守ろうとお思います

 

 

 

 

 

今日の旦那さんの弁当りんご
パン
(このところの繁忙・お疲れで弁当作りは無理でしたーチュー
 
 
みなさま、よい週末を・・・照れ

 

 

 

 

♡2023.2より我が家の愛猫(コタちゃん)YouTube始めました飛び出すハート
 
image
基本、木曜日・朝9:00更新
 
こちらより
下矢印下矢印

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー