いつもありがとうございます![]()
「手術について」はこちらから
「我が家の愛猫コタちゃん」はこちらから
〇毎週金曜日更新!
「あつ森」はこちらから
昨日の続きです![]()
もうね、いーーっぱい写真撮ったので、
全部載せたいところですが、、、![]()
バスガイドさんに2つのルートを言われ、
私たちのが選んだ初心者のコースは
大正池~河童橋コースです
①大正池
↓
②田代湿原&田代池
↓
③田代橋・穂高橋
↓
④ウェストン・レリーフ
↓
⑤河童橋
ちゃんと歩く(歩ける)道が作られてました![]()
カルガモ・マガモがいました
ほのぼの~
大正池の上流
こちらも水が澄んでる~![]()
って、
これ、わかります?
水の中に手を入れてるんですよ![]()
![]()
透明度が半端ない~![]()
![]()
![]()
![]()
水も冷たくて景色もよくて気持ちいい~![]()
って思って歩いてたら・・・
クマ目撃看板が![]()
![]()
ツキノワグマ!?
そういえば、周りを見ると
山ガールな恰好の人が多くて、熊よけ鈴つけてる人もいて、
私、ナメてたかも・・・![]()
この日は人は結構いて、外国人も多かったですが、
なるべく一人にならないようしたほうが良さげですね・・・
標高1,500mでも、日差しあって暑かったです
この景色・・・絵画みたいじゃない??
「田代湿原」
ルートにはちゃんと道があって、
ヘタに入れないようなってます
(まぁ、湿原なのでね・・入ったらグチャグチャの運命よ
)
「田代池」
氷点下でも全面凍結しない池なのだそう
大正池とは違って、浅い池です
ここらで、のんびり弁当食べてるツアー客もいました。
私たちは先へ進みます
続く・・・
本日木曜日
☆動画更新☆













