いつもありがとうございます照れ

「手術について」はこちらから

★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)

 

「我が家の愛猫コタちゃん」はこちらから
〇毎週金曜日更新!

「あつ森」はこちらから

 

 

前回の続きです

下矢印

 

 

 

 

 

天守閣には入れないのですが、

お目当ては

本丸御殿です!!

 

手前の黒い屋根の建物です

 

(↑HPより)

 

 

 

 

「本丸御殿」とは、

いわゆる住居ですね~

 

 

 

”御殿の内部は障壁画や飾金具などで絢爛豪華に飾られ、

江戸時代の先端技術を注いだ近世城郭御殿の最高傑作とたたえられるほど

 

1945年の空襲により焼失した”

 

のですが、

 

 

実測図や古写真が残されていたこともあり、

忠実に復元されました。

(新しすぎてピカピカしてたんですが・・・タラー

 

 

 

名古屋城入場券(¥500)で入れるので

そりゃ、見たい!!並びますよね~

 

 

 

 

まずは靴を脱ぎ、下駄箱に靴を入れます

銭湯のロッカーみたいな鍵。

 

 

 

 

 

入場規制されてたので、

順番に列になって進みます

 

 

 

 

 

入口でパンフゲット

 

 

 

 

 

 

最初っから、風情ある~

(こんな中庭、我が家にも欲しい・・・)

 

 

 

 

でてきました

「竹林豹虎図」

 

(復元されたものです・・・)

 

 

 

 

 

本丸御殿への正規の来客がまず通される玄関、通称「虎之間」

 

 

 

 

いやぁ輝きが凄いキラキラ

 

 

 

 

 

はぁ、中央でダイノジに寝転びたい・・・(←アホな発想)

 

もちろん、入れませんがー。

 

 

 

 

 

 

またしても中庭?

ここでビニールチェア置いて、まったりか

BBQしたらいいなぁ(←また変な発想・・・)

 

 

 

 

天井も緻密です

 

 

 

 

ひとつひとつが手が込んでるのがわかります爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

散々「手を触れないで」と書いてあるのに、

ふすまが破れていたり、柱にキズがあったり(上矢印これもだね)

残念よね。。。

 

 

 

見学するときは、ちゃんと規則を守って

大切に扱いましょうね。

 

 

 

 

 

長くなりそうなので、

また次回に続きますウインク

今日は有給なので、コメントは閉じます

(もちろん閲覧は行きますよー😊)



 

 

 

 

♡2023.2より我が家の愛猫(コタちゃん)YouTube始めました飛び出すハート
 
image
 
こちらより
下矢印下矢印

 

 

 

 

 

イベントバナー