いつもありがとうございます照れ

「手術について」はこちらから

★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)

 

「我が家の愛猫コタちゃん」はこちらから
〇毎週金曜日更新!
 
「あつ森」はこちらから

 

 

なんだかんだ、毎年行ってる

 

 

岐阜県飛騨高山

 

 

 

去年のブログ

下矢印

 

 

 

 

 

2022年9月16日(金)~17日(土)で、

金曜有給をとり、

1泊で行ってきました~スター

 

 

 

 

毎度、同じコースなのですが、、、

 

まずは、いつもの

「こって牛」

 

 

やっぱり、うまい飛び出すハート飛び出すハート

 

 

他にも、こういう(せんべいの上に寿司が乗ってる)のよくあるけど、

私の中で「こって牛」がダントツ1位ですキラキラ

 

 

 

今回は1本裏通りの

「金乃こって牛」

 

 

も、行っちゃいました

(要は2つ食べました~笑

 

 

こちらは裏通りなので空いてるし、

食べるスペースもゆったりなので、

穴場です飛び出すハート

 

 

 

 

 

そして、お決まりの

「いわきや 早蕨」

 

わらび餅です←昼には売り切れるので、早めに行くべし!!

 

 

 

これまた、いろいろわらび餅食べてきたけど、

私の中で、わらび餅ランキング1位ですキラキラキラキラ

 

 

 

硬めのわらび餅です

常温保存です

 

 

 

 

 

そしてお昼ご飯は、いつもなら、

らーめん「しらかわ」

なのですが、

 

 

 

今回初めて、

食べログ1位

「まさごそば」

行ってみました

 

 

 

大・中・小とサイズが選べ、トッピングはありません

魚粉が効いてる家庭的な味でした

 

 

うーーん、

私たち夫婦には、しらかわラーメンのほうが好みかなぁアセアセ

 

 

 

 

って、ことで、結局翌日昼は

らーめん「しらかわ」

に行っちゃいましたスター

 

 

11:00開店、土曜日10時15分ごろ行って1番狙いで行ったけど、

先客1組いましたアセアセ

 

 

 

毎度、すごい行列&スープ無くなったら閉店なので、

早めに並ぶのがいいです

 

 

卵トッピングの並ですスター

去年よりラーメン100円値上がりしてましたチュー

 

 

 

間違いなし!!この味好きだなぁ~

 

 

 

 

途中、歩き疲れてきたら毎度寄ってるカフェ

「茶乃芽」

 

 

まだまだ暑かったので、

マンゴーと桃スムージーにしました

 

image

 

 

 

 

天気もよく、いい景色

 

 

 

 

 

酒蔵もたくさんあり、

ここは、お金支払って何種類か飲めるシステムですが、

無料で試飲もできるお店もありますよーールンルン

 

 

 

 
 
翌朝は
陣屋朝市と宮川朝市へ
 
image
 
 
 
 
 
帰りに、
「丸明」飛騨牛を買って帰りました飛び出すハート
image
 
ほんっと飛騨牛って美味しいですよね
家帰ってからも、飛騨牛祭りでビバ飛び出すハートでした~キラキラ
 
 
 
 

高山1泊旅行

次回はお宿です

 

 

続く・・・

 

 

イベントバナー