ここ1ヶ月くらいの間に、
2日連続で通勤途中(クルマ通勤です)に、
道路に横たわる猫の亡き骸を見ました。
私を含め、通勤車は猫を避けて通り過ぎました
なぜ助けない?なんて非道なの?
生きてたら、どうするの?
助けたら、どうするの?
死んでたら、どうするの?
そもそも私は猫アレルギーなんだし、
自分の愛猫以外、触れないでしょ?
仕事に遅れちゃう・・・
と、いつも嫌悪感で胸を押しつけられます・・
私が30代で一人暮らしで夜バイトをしてた時、
バイト行く時に、どこから来たのかボロボロの子猫が
私の足元に擦り寄ってきたことがありました。。
その時は猫なんて飼ったことないし、猫は好きじゃない。
私のマンションでは猫は飼えない。
バイトに遅れちゃう…
子猫を振り切ってバイトに行きました。
道路で横たわる猫を見ると、
もう十数年経った今も、
私はあの子を助けていたら・・・
あの子は今も生きているのだろうか…
と思いだします。
通り過ぎておいて、なんですが、
結局、同じ繰り返しなんです
で、金曜日に、またしても・・
朝、通勤途中の家から5分くらいの、道路で横たわる猫がいました。
皆、猫を避けながら運転してます。私も。
でも、通り過ぎてから、
やっぱりあの思いが巡って、涙が込み上げてきました
かれこれ1キロくらい過ぎて
私は車をとめて
旦那さんにLINEをしました。
「また猫が倒れてた。また、見捨てて過ぎちゃった。涙が込み上げてくる」
すると旦那さんは
「りんごちゃんは悪くないよ。
うちはまず、しっかりコタちゃんを育てることを大事にしましょうね」
って。
本当にそうなんだと思う。
野良猫で生きていくことは過酷なのです。
簡単に野良猫を飼うことはできない
ただの自己満足、勝手な解釈なのかもしれないけれど、
今の私や旦那さんは、コタちゃんを大事にしなさい、
そう言われてる気がするんです。
帰ってからわかったことだけれど、
旦那さんが、現地まで見に行ってくれてました・・・
また涙がでました。
見た目から、おそらくもう、夜中に死んでいたみたいです。
そして、すでに他の誰かが通報してくれてたみたいです。
心優しい旦那さんで、本当に良かったと思いました・・。
こちらの記事にあるように、
「野良猫がこの世からいなくなると、
つまり、全ての猫が完全室内飼いになると、
交通事故に遭うことはないです。」
野良猫の運命・使命なのかもしれないけれど、
やっぱり、世の中から
野良猫や、ペットショップでの猫販売は無くなってほしいし、
猫を飼われているかたは、
完全家猫!
絶対にお外に出さないようにしてほしいです・・。

