#5ch スタイルが細高いなぁ
1/5 0:03
#5ch ホストの肝臓ってどうなってんだろ
1/5 0:05
#5ch プリキュアw
1/5 0:13
#5ch 動画アップするための練習かな
1/5 0:14
#5ch スマイルプリキュアは振り付きw
1/5 0:15
#5ch へー
1/5 0:19
#5ch 中々これぞ深夜番組って感じで面白かった
1/5 0:22
#5ch \(^O^)/カッパァァアwww♪
1/5 0:57
#5ch ここらはGANTZと被る被らないとか会議あったのかな
1/5 0:59
#5ch 巨人は憧れで小人は作者のコンプレックスが源か
1/5 1:06
#5ch 集英社にも凸して欲しい
1/5 1:08
#5ch NHKのプロの流儀 ポーン♪ が聞こえてきそう
1/5 1:10
#5ch ふなっしーは裏側見せちゃあかんやろw
1/5 1:27
#6ch ワニが何故ブタみたいに鳴くんだ?
1/5 4:46
#5ch あれだけスパイスが強いともはや魚の旬とか全く関係ないな。いい状態のネタが手に入りにくい頃からのスタート故の発展かなぁ
1/5 17:15
#5ch アゴのラインが典型的なアメリカン
1/5 17:22
#5ch おまいら審査員に掌返し過ぎるw
1/5 17:24
#5ch 今年1番を出荷した漁師はがっかり…orz、だろうな
1/5 17:38
#5ch もう去年頭から参加しないと言ってたし、連続参戦して十分宣伝になったからでしょ。批判も大きかったと思うし
1/5 17:43
#5ch 三寒四温じゃどんどん暖かくなるぞーw
1/5 17:56
#4ch お、放送するのか。こんなにワクテカで密着取材したのにねぇw
1/5 18:06
#7ch す、すげぇ…
1/5 19:04
#7ch 一面窓にエベレーターに約500万かかった壁の家か金かかってるなぁ
1/5 19:32
#7ch 借景なるぬ借階段だ
1/5 19:33
#7ch ホイールのリムの接合部みたいなもんか
1/5 19:35
#7ch 340万円、やっぱり車一台分の値段か
1/5 19:37
#7ch 最新の建築規準、技術、建材で出来た家に住んでみたいわ
1/5 19:46
#7ch 13.5畳の収納スペース…羨ま(`ω´;)
1/5 19:54
#7ch 職人技だなぁ
1/5 20:15
#7ch ポリカーボネートって30年も持つのか
1/5 20:21
#7ch その時ぬこが!ってサプライズはないのね
1/5 20:27
#7ch フツーにお金のかかった素敵なお家になりました
1/5 20:38
#7ch 医者の道具みたい
1/5 20:38
#7ch 楓ロビンソン
1/5 20:43
#7ch そこに通うならずる休み出来ない
1/5 20:48
#7ch ほへーリッチやねー。そして皆でジジババ抜きか
1/5 20:55
#7ch 壁が無ければ3800万円台、エレベーターも無ければ3400万円台か
1/5 20:57
>>もっと見る