15歳の少年がすい臓がん発見の画期的方法を開発

 168倍速く、費用は26000分の1、400倍の精度







http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1779908.html



好きこそモノの…と、玉石混合とは言えグーグル先生とウィキ教授は、物凄い数の天才を世界中で育ててるのかも知れない




自分も乾いた砂漠の砂状態の柔らか頭時代の小学生頭に戻りたいと常々思ってる

今の自分の頭は なみなみに注がれたコップ状態

注いだそばからこぼれてしまうよ、神様のバカ…(ノ_-。)



それプラスこの子はリアルの世界でも、諦めの悪いへこたれない性格、一歩を踏み出す勇気、考え方、決断力 etc…、


それらがこの子の本当の才能だと思う


だからこそ認めてくれて、なおかつ力の有る人達との出会いとサポート得るという巡り合せにたどり着いたんだろうね。


なんかイチローみたい




日本も早急に日〇組をとっとと解体して飛び級制度を実装しないと柔らか頭の天才の芽をどんどん消失して行く事になるぞ


しかし200通のメールに3セントとか晒されて
これ関係の教授達、医療既得権益側はホントに涙目だろ
この後の関係株価どうなったんだろう







☆彡Image4799.jpg