#8ch お母さん、まさか……
2/8 12:39

#5ch まんま日教組w
2/8 19:37

#5ch 現地の人々が天草四郎時代並の純朴さなんだろうな
2/8 19:42

>>カズミンミンゼミ(真那命名)
#5ch SMとかも好きだったよね
2/8 19:45

#5ch パリダカが懐かしい
2/8 19:47

#5ch あー75円の時に金と$とユーロ買っときゃなぁ…
2/8 19:51

#5ch レーガノミックスをもじったマスコミ語
2/8 19:52

#5ch 埋蔵金、高速道路無料、子供手当て、仕分け、あれミンスは4本?
2/8 19:57

#5ch 270円居酒屋、俺流~、だねw
2/8 19:58

#5ch インフレし過ぎて叩かれるのは日銀だからなぁw
2/8 20:15

#5ch 生鮮野菜は今インフレ凄いぞw
2/8 20:17

#5ch タンス預金がー
2/8 20:19

#5ch とにかく未来展望が真っ暗な状態、金利が実質0で金を使えってのが無理ゲー
2/8 20:31

#5ch タッチパネル対応軍手
2/8 20:33

#5ch 孫と呼んでくれる人達はもういない…
2/8 20:38

#5ch 元エゲレス領だから左側通行?
2/8 21:31

#5ch 只より高いものは無い。日本のメディアは多くの視聴者を手放した
2/8 21:33

#1ch すするのはソムリエは出来るだろと思ったけどフランスは熱々はダメダメだったな
2/8 22:30

#1ch アンテナショップを作って、即席麺の新たな市場を作るってのは、なぜダメなん?
2/8 22:34

#1ch 酸味だらけたな、オラだめだ(>_<)
2/8 22:36

#1ch 黄色、そこ?w
2/8 22:40

#1ch みそ汁がブルーやピンクだときついかw、そんな感じ?
2/8 22:42

#1ch 販促で計量カップ付ければ良いじゃん
2/8 22:42

#1ch アメリカじゃ10円ぐらいだっけ?
2/8 22:44

#1ch 初めて見た日が最終回だった
2/8 22:48

#1ch 魔法のカードだな
2/8 23:01

#1ch 極端だな
2/8 23:04

#1ch この人、参考にならんよw
2/8 23:06

#1ch ポイントカードがツーペアw
2/8 23:09

#1ch デカイ財布だな
2/8 23:12

#1ch 流石にあそこまで多くないけど、銀行系、クレジット系以外はペラッペラのうっすいカードにして欲しいわ
2/8 23:18

#7ch 脇から離した腕は重いからなぁ
2/8 23:38

#7ch トンネル口に舞ってたのは、か、花粉け?
2/8 23:53