たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6311.jpg



すっかり白くなった右足親指の爪





10月5日頃(?)





無事痛みも無く






たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6312.jpg




   剥がれました~♪
(゚∀゚)ノ





爪が剥がれて見えた親指爪後地の構造は、



甘皮みたいな?薄い皮が、中央先端近く迄扇状に被っていて、




薄皮の先端から1/3ぐらいからもう一枚(?)薄い皮が重なって



更に先端から2/3ぐらいの所に爪の先端が伸びてきてる。


で、このままだと、剥き出しの爪の中側だった部位は、とても敏感で、触ると


 ゾクゾクwww!!
   彡{{(>_<;)}}彡


っとするので、取れた爪を消毒して


たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6313.jpg


被せてるww、



なんせ形がピッタリ!(当たり前~)
(゚∀゚)ノ



左はまだくっついてますが、根本の所に白く新しい爪らしき物が見えてる



多分右足と同じぐらいのが爪の下にあると思われ…



で実は、左の爪もパカパカしだしてるのでこちらも剥がれるのも近そう



その左足爪。パカパカしだした時は 、



クッサイ汁と臭いがでてきて腐ったのかとビビった(笑)



まぁなんせ約二ヶ月半前の血液成分が染み出してきてますからww(^-^;



何度かシャワーを当てて洗い流したら臭いは、取れたけど。σ(-.-;)




たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6314.jpg



今は通常時はこんな感じ



完治は来年二月杉かなぁ
( ̄▽ ̄)ナガ~イ目で見ないとね~