たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6222.jpg




 これからお休み綷になる方も、

 そしてお目覚め絈の方も、

 時刻は4:00になりました、

 めざにゅーの時間です。。。






朝の名台詞だよね





めざにゅー開始当初の初めて見た時、


たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6233.jpg


ショートヘアのちっちゃい子が笑うと、

三日月みたいな細くなる目と、そしてW八重歯!!


衝撃的だったなぁ
(´-`)カーイカッタ


最初ラジオのパーソナリティーみたいに一人で切り盛りしていたんじゃなかったかな?

今思い起こしてもやっぱし、その頃が一番良かったなと思う


朝のなんでもかんでもやたら眩しくてキラキラを通り越してギラギラした感じで皆が元気過ぎる声で「おはようございます!!」っていうんじゃなくてさ


まだ外は暗くて、視聴者とTVとの間に、あったかシチューのCMみたくほのぼの感があって、


その中で、今まで見たことないショートヘアのちっちゃな女の子だけが元気に頑張って動いてる感じ?


直ぐに新人フジテレビ女子アナの育成番組みたいになってしまったけど。



MC二人時代は遠藤玲子とのコンビが一番だったな

なんか杉崎美香がSキャラぽくて、
(#⌒-⌒)ナ~ニ?レイコチャン?!


遠藤玲子がうるうるの黒い瞳でMぽくて上手く回っていたと思う
    、(O_O、)イヤイヤ、ミカサンノコトジャナイデスヨ~


特にこの二人の プチプチめにゅ~ は面白かったな



次はオカルト好き松尾翠とのコンビ、次点で戸部洋子かなぁ


ここまでは杉崎美香とフジテレビ女子アナが対等か少し杉崎美香が先輩風に掛け合い漫才みたいな感じがしたけど



以後、新人アナとの歳の差が開いていく度に、お姉さん的ポジションになり、

人数も増えて三人体制になり生野アナ辺りで保護者的ポジションに見えた



途中、出演曜日を減らして、目覚まし土曜日のメインMCもしたりしてたけど、それは愛ちゃんになって、また、めざにゅーフル出場


でもその頃から落ち着き払った感じみたいになって、と言うよりなんか、疲れた感じに見えたな。。。

実際3.11震災の一月前辺りから体調を崩してたみたいだったらしいけど。


最近のフジテレビがゴタゴタで広告収入が減っていると言われる中

親父系雑誌にも色々と書かれたりして

予算縮小の煽りを喰らった感じがするのはオイラだけ?

番組改編期の直前と言っていい9月半ばの卒業発表とかさ。

8月5日放送の時点で決心したみたいな事を言っていたが、ならばフジテレビ側が引き止めに動いていたの??

う~ん、高島彩の卒業と比べるとドタバタ感、がいがめないんだよなぁ





ブログの みかんのじかん も終わるのかな?


CM無しで、めざにゅーからめざましテレビに切り替わった時
めざにゅー卒業生カトパンの瞳が涙ぐんでるように見えたけど気のせいか?





夜更かし族、早起き族には一つの時代が過ぎ去った感じがするんじゃないかな。


太陽が昇った後に起きる生活をエンジョイしたいとあったけど、暫くは昇る前に起きるんだろうな(笑)


杉崎美香さん8年間、ホントにお疲れさまでした。
(゚∀゚)ノ



たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6228.jpg

収録VTRではサプライズで両親が来て涙ぐんでたけど



たりらりらひねもすのたりのたりかな-Image6234.jpg

最後は泣かなかったね(笑)



あぁ~それにしても文章下手なポルテ( ̄▽ ̄;)



晴れペンギン