
まずはよく購読してるもの
週刊ヤングマガジン
週刊プレイボーイ
週刊少年マガジン
週刊モーニング
週刊ヤングサンデー
週刊ヤングジャンプ
毎号一応を目を通すが、立ち読み率が高い物。
ニューズウィーク
アエラ
クーリエジャポン
フラッシュ
フライデー
SPA
DIME
日経トレンディー
CM NOW
日経エンターテイメント
CAR TOP
Best Car
ホリデーオート
ニュートン
パチンコ必勝ガイドシリーズ(月2冊)
パチスロ必勝ガイドシリーズ(月2冊)
パチンコ攻略マガジンシリーズ(月2冊)
パチスロ攻略マガジンシリーズ(月2冊)
パニックセブンシリーズ
(月3冊)
今思い付くのは、これぐらいかなぁ。
少年ジャンプ、スピリッツ、少年サンデー、スペリオール、も毎週読んでた時期もありました。
雑誌は主に、駅前の百円雑誌で入手、発売日にこだわらないので、金曜日にあれば全種買いする事も。
立ち読みは、コンビニ、大型書店、図書館等(これ立ち読み?)。
一度大型書店で8時間ぶっ通しで、立ち読みしたことがあり。
でも、最近漫画雑誌が面白くないなぁと、思う。
面白い漫画は有りますが、漫画雑誌1冊丸々面白い、というか、ワクワク感じさせるものが、ないなぁと。最近の、雑誌連載を読まずにいきなり単行本から、読む。とい現象も、そういう事の表れではないのかな。