始業式 | あきのブログ 〜 自閉症スペクトラムの息子と転勤家族の徒然日記と…なんでもあり(^^)

あきのブログ 〜 自閉症スペクトラムの息子と転勤家族の徒然日記と…なんでもあり(^^)

発達障害の息子(この春から中3)の成長や壁に対しての悲喜こもごもをダラダラと書いています。まとまりはあまりないです。
あとはスピッツやキスマイ、台湾へのミーハー心を綴ってます。転勤族です。

今日は始業式だった🏫



昨晩から「うーアセアセ緊張するーーあせる」と何度も言っていて息子。


新学期を迎える学生さんのほとんどが、クラス替えに対してなんらかの感情はあるから、息子1人だけじゃない。すぐにマイナスなことを考えてしまう時は世の中で自分だけ、と思いがちなので。


「ぼっちになったらどうしよう」と言うので、「ぼっちって言葉、なんか強くない??『気が合う子が出来たらいいな』の方が自分にとってもいいんちゃうかな?」と息子へ伝えた。


ただでさえ思い込みが強いのに、マイナスな言葉を自ら唱えて暗示かけてどないするねんあせる

まぁ、言い換えがどこまで息子に染み込むかは分からんけど、言わずにはいられなかった。



そして今朝。


まだ花粉がフワフワしているのか、カトちゃんもびっくりな大きなくしゃみが出た🤧


…んうーん


喉の奥というか、鼻の奥が痛い…滝汗


唾を飲み込んでも痛く、時間が経っても痛みが引かない。



息子はガチガチに緊張しているアセアセ

こっちも余裕を持って送り出したいのに、痛さが勝るえーん



「Sくんと、好きな子とあとは2年の時のグループの子の誰かが同じクラスならウシシ←こんな顔して帰ってくるよ。誰か1人だけなら真顔←フツーの顔、誰もいなかったらぼけー←こんな感じで帰るよ」と息子。

そういうことを言える余裕があるって、なんやかんや元気やんうーん



「大丈夫!なるようになる✊」とよく分からんエールを送り、背中を丸めてエレベーターに乗り込む息子を見送った。



今日は学校から帰ってきた時は家にいてあげたかった。


…が、痛いーーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



遠いので最近は職場の近くの病院に行ってたけど、ネブライザーを求め遠い方の耳鼻科へGO🚲

コロナの影響なのか、ネブライザーを休止している病院が多いそうな。


くしゃみが直接的な原因かは謎らしいけど、舌のつけ根辺りが赤いそうで薬を処方され、ネブライザーを吸引した。鼻と喉の奥に気化した薬が行き渡る感じでスーとするので、昔から好きなのだ。



慌てて家に戻ったあせるあせる

その後すぐに息子が帰宅。


真顔ぼけー真顔ぼけー


??

どんな表情?

少なくともウシシではないぞ汗



ぼけー「Sくんとは同じ組になったけど、他はみんな離れた…しかも陽キャだらけ。僕が恐れてたことが…」



もうさぁ汗いい加減陽だの陰だのやめようよ。

[habit]100回聴いてくれーーあせる


人を分類するなって歌詞に、「いい歌だなぁ」って言ってたやん!もーーあせるあせるあせる



精神科の先生曰く、「息子は〇〇な人と人をラベリングというか分かりやすくして分類することで安心するのかも」と言っていたし、中々それをやめるのは難しいんだろう。

でも、ゆっくりとゆっくりと和らげていくことは可能性ゼロじゃないアップ




真顔「それも言葉が強いと思うから、『明るい人』じゃダメ??しかも初日でその人たちの人となりが分かる訳ないやん。第一印象だけで決めつけるのは非常によろしくない」と話した。



真顔「いつも一緒に帰っていて、一番仲の良いSくんと一緒になれたってだけでめっちゃ良かったやん!なぜそこを見ない?嫌なところばっかり考えたり、まだ起こってないことを勝手に想像しても仕方ないやん」



ところで担任の先生は…?


真顔「あー、K先生だよ」



滝汗「えっ?あの怖そうな男の先生あせる

先月の保護者会で2年生の担任全員が前に出て挨拶されていた場面で、「あの先生は相談しにくそうだなぁ」となんとなく思っていたまさにその人だった。


真顔お母さん、第一印象で決めつけるのは良くないよ」



おーーーびっくり

「そのままそっくりキミに返すわ。その通り!」と息子に返した。

息子はおどけながら「うわぁ、まさにそうだー」と言っていた。



そうだよ。

まだ今日から始まったばかり。

どんな人たち、どんな先生かなんて分からんのよ。



「いじめられないかな」と言うので、「そういうフィルターで周りと接してると、自分の意に沿わないことをされたらなんでも『いじめ』に映るのかもしれないよパーこれからだよ。まずはやることはやる。手を抜いてるヤツよりも懸命に取り組んでる人を人は応援するでしょ?それでもバカにする奴は放っておき!」と伝えた。



そりゃ不安だよね…。




しかし、陽がよくて陰がその逆=自分ってなんでそんな風に思っちゃうんだろう。


普段からネットで友達のことやらあれこれ調べている。これがあまりよくないんだろうな汗



でもまぁ、以前よりは思い込みのバリアが薄くなったような気がする。

言葉が届きやすくなった。



一年前の4、5月は「どうした?」ってくらい浮かれていたゲラゲラ音譜

それはそれは怖いくらい。


そこからTGくんがどうのこうのとか、どんどん下降していったので、浮かれたスタートよりもいいかもしれないな、と。



息子は息子なりに懸命に頑張っているにやり

ネットで調べるのも、どうしたら周りに溶け込めるのかと、突破口を見つけようとしているのも分かる。でも答えはそこにはないんだよね。


経験値を積んできたから、声が届きやすくなってきたんだと思う…思いたいあせるあせる



私は明日からも出来る限りのフォローや、いざって時に動けるように整えておくよ✊

…って、こんな時に喉ーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


まずは書類たちをやっつけますか💪