工夫できた息子 | あきのブログ 〜 自閉症スペクトラムの息子と転勤家族の徒然日記と…なんでもあり(^^)

あきのブログ 〜 自閉症スペクトラムの息子と転勤家族の徒然日記と…なんでもあり(^^)

発達障害の息子(この春から中3)の成長や壁に対しての悲喜こもごもをダラダラと書いています。まとまりはあまりないです。
あとはスピッツやキスマイ、台湾へのミーハー心を綴ってます。転勤族です。


2年前、息子と2人で初めてバルーンフェスタへ行った🎈

天気も良く、様々なバルーンが空に映えていてキレイだったなぁ照れ

残念ながら今年はないけど、来年はありますように。



そんな今年の文化の日、息子は朝から作文の宿題アセアセ

2年前と同じく天気もいいし、どこかへ出かけたいけれど、不要不急の外出は控えている私たちニコニコニコ旦那は仕事グラサン
来週の修学旅行という息子にとってのビッグイベントの為に✊



大事なイベントがある時に限って、体調を崩しやすい息子ショック私と一緒あせる
この1週間は、より気をつけねば✊


図書館くらいは行けるかなうーん




最近、息子はようやく[あつ森]ブームが過ぎ去ったのか、[ドラクエⅺ]に戻った🐉
ハロウィンというでっかいイベントが終わったしねあせる


私もブームは少し去ったけど、惰性?でやることもある。
昨晩は、ハロウィンの後片付けに追われていたあせる
(ゲーム内のね🎃)

パソコンとも格闘中あせるあせるあせる


本当はパーーーっと出かけてたいなぁ笑い泣き 


我が家がGO TOしたい時は、キャンペーン終わってそうやわえーん






さっき、とある記事を読んだ。
尊敬するブロガーさんの記事ニコニコ


IQが高いだの低いだのって確かに就学前、低学年辺りくらいまでは、なんやかんやあっただろうし、その頃全く気にならなかったといえば嘘になるけど、数値よりも我が子が抱える困り感やどうしたら二次障害を起こさないか…そっちの方で頭がいっぱいだった。あと、凸凹がすごいわぁと、そっちの方に意識がいってたな😅
いや、現在進行形だなあせる


生き辛さをいかに生き易くしていくにはどうフォロー、手立てをしていけばいいのか。


それは成長具合、年齢…我が子の『今』によって手立て等々は変わってくるだろうし、今しか見るんじゃなくて、先々(自立した大人!)を見据えて動いていきたいな、と思うにやり



診断結果は昔に比べたら凸凹の差が少しなだらかになったかな、という参考にはしているニコ
就学前、幼稚園児の頃の高低差は耳キーーン並見にすごかった。


そうそう。
理解力はあるかもしれないけど、それを納得するか(息子でいうと腹に落ちるかどうか。カチッとタイミングが合うか…など)どうかはまた別で😅



あー汗 
書けば書くほどなんだかごちゃごちゃ滝汗



私は人様によほどのことがないと、コメントしたくても出来ないあせる
気持ちを端的にまとめる力がないから。
それに尽きる笑い泣き



その方の記事を読んで力が湧いたというか、ものすごく励みになった✊





息子の作文は、下書きまで終了✏️


「お母さん、時計こっちへ置いてていい?」と、机の上に置いている時計を私の元へ持ってきた🕰


丁寧に文字を書く。

これが中々息子には難しいらしいショック


次にやること、やりたいことが控えていると、気持ちが焦るのかチャチャチャと早く鉛筆が動いてしまう息子ショック



時に私とぶつかり、時に「僕には無理だよぉえーん」と嘆き、それでも一歩一歩息子自身の努力でゆっくり書けば丁寧に書けるんだという経験を積み重ねてきた。


時間を意識すると、自分は焦ってゆっくり書けない。


そう思ったんだろうかうーん

自分で時計を遠ざけるという行動をとった。

それによって自分が集中して丁寧に書けると分かったということは、息子にとってもものすごく大きな一歩だウシシ



本番を書き終えて、私に持ってきた。


すごい❗️
キレイに書けてるやん爆笑👏



息子もにっこりニコ


他の人が見たら「キレイ?」となるかもしれない。
そういうのじゃなくて、丁寧に書いてるかどうか、それが一番大事だと思う



丁寧に書けたこと、書こうとしたことももちろん嬉しかったけど、息子が「どうしたら自分は丁寧に書けるのか」と、自分の困り感に対して工夫して行動できたことが、めっちゃ嬉しいチュー



これからも自信や色んな経験を積み重ねていこうほっこり



秋の空はキレイなぁ照れ