ダメかと思っていたラフランスちゃん。

3日くらい前に開花しました。

{C5D7E8E0-E956-4758-8DDD-042B5E0AF03A:01}

{DF32917D-92F0-450F-A651-9DB9AADBEE9A:01}


{9E685B76-67D2-4F75-A206-976BCEBCEE37:01}


コロンとしていて、
花びらが外側にクルリンと巻いていて、

なんとも可愛らしい!

最近小輪薔薇の魅力にとりつかれ、
コーネリア、プロスペリティ、フィリスバイド、ブラッシュノアゼット
ばかり観て写真撮りまくって喜んでいた私が久々に大輪系にズキューンとやられました。

我が家のラフランスはつるラフランスの方なので、
右へ行けばピエールのアーチへ。
左へ行けばまだ何も誘引されていないアイアンへ。
しかし、私はあわよくば両方へ行かないかな。。
と思っていたら、
今のところ、両方へ良い感じに行けそうに伸びています☆

少し弱いし手がかかりそうな品種。葉も花びらも柔らかい系。
気温や湿度が高ければ蕾が開けずに終わるとも本に書いてあったし、、。
でも気に入りました♡

頑張って大きくなろうね!

{FA31F872-8960-4C5D-BCBC-54A17AA7060F:01}

{F8D2B538-A4FB-4ECD-A8D3-001AE7F06801:01}

夕方になると、開いたばかりの濃い色のコーネリアは花びらが閉じようとして、可愛らしい形になります。
一日中何回も眺めているから細かい変化に気づいてしまいましたw
夕方のコーネリアが一番好き。

写真には上手く撮れたりとれなかったりするけど、
他の種類のものも夕方の薔薇は綺麗です。

その通りに写せるカメラも腕もないけど、
特に白いバラはわずかな光を全部吸収してキラキラ光っていて、幻想的です。


{0C6CB07C-211F-4819-ACA5-7F0EECB84128:01}

{0CD7CB6A-E9A6-4260-AE0F-56C0F742C6E5:01}

木の半分が枯れてしまったブラッシュノアゼットが半分だけ頑張って綺麗に咲いてくれています。
少しコーネリアに似ているけど、コーネリアの方がボリュームがあるし、
蕾の色はブラッシュノアゼットの方がアンティークな感じで
どちらも好きです。

ブラッシュノアゼットは花色が優しくてフワフワで小輪で、
妖精がふんわり漂っているような感じがします^_^


薔薇に出会えてよかった。
ずーっと咲いてくれていたらいいのに。
夢のような数週間。