昨夜は静岡で大きな地震


さっきは千葉県沖で大きめの地震


一体、日本はどうなっちゃってるの?


この地震、ちゃんとおさまるの?


ビビりなべ~ぐるは毎日不安でいっぱいです。


そんな中、なぜかべ~ぐる家は


市役所HPの計画停電のグループ分けに分類されてない...


よって停電がないのがちょっと救いになってます。


でもちゃんと節電してますよ!


日中はストーブ点けないし、


洗濯は2日に1回にしてるし、


...パソコンだけは見逃して?




余震や原発、東海地震への不安は消えないけど、


今朝になって、仙台の友達からようやくメールが返ってきて、


ちょっと一安心。


食糧と水と燃料とオムツが足りないと言ってました。


送ってあげたいけど、


宅急便が東北方面への荷物を受け付けてくれない...


それ以前に、首都圏でも物資が不足してるし...





中学の3年間、仙台に住んでいました。


以来、同窓会にも出ていないので、


同級生の消息は全く知りません。


それでも、みんなが無事でいてくれればと祈らずにはいられません。


小6の時から4年間同じクラスだった子


喧嘩ばかりしてたけど仲の良かった子


初恋の男の子


妹のように可愛がってくれた部活の先輩も


仲の良かった先生も


みんな、どうか、無事でいてください。


そして、いつか、同窓会で会いたいです。